以前に7月10日の予定をブログで紹介しました。
この日は
1. 両パークの夏イベント初日
2. 両パークで新ステージショースタート
3. ナイトタイムスペクタキュラー初日
4. ダッフィーのインテリア展示ルーム開設
5. その他パークフード充実!
みんなみんな見た~い
実はこの日のプラン旦那様が考えてくれたんです。
お泊りディズニーの時はいつも予定を立ててくれるんですが。
今回はボッチ。
かなりハードなプランでした。
結果はほぼ予定通り。
ノルマ達成できました
実際に動いたスケジュールはこちらの記事のとおり。
今週日曜日までは参考になると思いますよ
昨日(7月10日)の動きをざっと紹介します。
個別の詳細は追って(多分順不同)別記事で。
朝は5時に家を出て7時にシーのゲート前
朝は思ったより混んでいませんでした。
とにかく暑い一日でした。
7月8日のグッズ先行販売で購入したイベントのTシャツを3回着替えました。
8時開園。
インして最初に向かったのは
パイレーツサマーバトルゲットウエット。
暑くなる前に地蔵。。。
と思ったのですが既に灼熱地獄
9時20分まで約80分頑張りました。
ショーの内容去年と少し変更点ありました。
全く同じじゃつまらないですよね
ミキ広かなり前方確保のため
予定通りずぶぬれ
着替えてダッフィーのインテリアグッズ展示室へ
11時からでしたが
混んでいるかと思い早めに。
あれ
誰もいない
イベント分散のせい
最近はダッフィーグッズも構えていくとすかされます。
シェイプアイスを食べて出直し

その後ダッフィ―のインテリアグッズ展示室に戻りました。
少し並んでたけど全然大丈夫でした。
予想よりかなり狭い
でもここで、ダッフィー展示室よりもっといいことありました
凄ーく会いたかったブロガーさんに会えたんです
私の少し前に偶然並んでいらして。
このお話しは後日紹介します。
ランドに移動します。
駅のリゾラのフリー切符は
Celebrate!TokyoDisneylandになっていました。
ランドに着いてまず抽選。
抽選4種類もあるんで分からなくなりそう。
私はセレブレイトとパティグラの抽選をしました。
Celebrate!TokyoDisneylandは残念ながらハズレ。
レッツパーティグラは。。。
やったー当選!!
おもったよりランドに早く行けたので11時50分の燦水サマービート
風向きであまり水も飛んでこなかったです。
お昼は夏のスペシャルメニュー
そして暑すぎて2個目のシェイプアイス
そして2回目の燦水サマービート
今度は結構ぬれました。
この後ハローニューヨークを見るためシーに戻り
地蔵しましたが予想よりは短い時間で90分
そして前から5番目の席に
ミッキーミニーはもちろん可愛かったけど。
今回はチップとデールがめちゃ可愛かった。
またランドに戻り当選していたパティグラを見てきました。
どんどんお着替えあって
このコスチュームはほんと最後だけ。
そしてこの日のメインイベント
ナイトタイムスペクタキュラーを見るために最後の地蔵。
シンデレラ城周辺が一望できる
ウォルトディズニー像の前へ
人がいっぱいでした。
1時間ぐらい待ってたかな?
エレクトリカルパレードもチラ見して
いよいよドキドキの待ち時間。
LIVE配信結局チラッと見れましたが
実物の迫力の方が全然いい
今度は抽選当てて前の方でも見てみたい。
他のブロガーさんで当選した方は
次は後ろから見てみたいって言ってましたけど
ほんとにハードな一日でした。
帰りの電車は爆睡!!
旦那様が駅まで迎えに来てくれました。
家に帰ると12時を回ってました。
欲張った一日でしたが大満足
でも今度はゆっくり行くかな