本日4月15日
東京ディズニーリゾート35周年イベントのオープニングセレモニー。
奇跡は起きず。
開園時間が近づくにつれて雨は強まるばかり。
5分早く開園しまして、入場すると。。。
いきなりこの状態。
オープニングセレモニーはワールドバザールでやったらしい。
らしいというのは入口からまったく列が動かず。
中央に少し抜けられる通路があったんですが、
通り抜けようとしたゲストさんを怒鳴りつけた別のゲストさんがいて。
「みんな待ってるんだ!」って。

それで誰も抜けれなくなってパークの中にも入れずこの状態。

音楽が最初と最後になんとなく聞こえたぐらいで
何をやってたのかはまったくわからず。

詳しい内容は公式ブログで紹介されてます。

オープニングは見られなかったけど
華やかに行われたみたいで!!
おめでとう~



とにかく開園8時5分前に入場してセレモニー?が終わるまで1時間以上足止め。
やっとワールドバザールを抜けれたのは9時10分。
キャストさんのお話では
開園後アーリーのゲストであっという間にワールドバザールは埋まってしまったみたいで。
それもほんとに一瞬だったようです。
ちなみにアーリーのゲストさん。
一般ゲートが開いた後も混雑で入場できない方いっぱいいたみたいです。
左側アーリー待ちの列
奥がアーリー入場券の確認。
抜けた人は焦って走るけどもう遅い。

ワールドバザールをやっと抜けてイッツアスモールワールドに向かいましたが。
ファストパスの列がすごい事に。

これならスタンバイの方が早いなと思ったら
オープン初日でシステム調整で動いてない。
結局ファストパス列に並んで一応。ゲット。
ドリーミングアップの抽選やってみたけどはずれ。
でも一回目公演は中止みたい。
さて、何をしよう????