旦那様のディズニー旅行計画。
知らない間にコツコツコツコツ計画してます。
そろそろ皆様おわかりかとおもいますが旦那様はA型。
今回はパーク内レストランの予約。
その前に私のおすすめパーク内レストランの紹介です。
ディズニーシーではリストランテ・ディ・カナレット
カップルで行くには雰囲気最高。料理もおいしい!
特にテラス席はベネチアンゴンドラを見ながらと憧れです。
基本は案内順で、席の指定はできませんが、一応聞くだけ聞いてみるとテラス席に案内してくれる場合がありますよ。
ランドではクリスタルパレスレストランの朝食。
プーさんとその仲間達にグリーティングできるのはここだけ。
くまのプーさんのキャラクターが続々出てきて次から次へとグリーティング。
サインもしてくれますよ!
他にもたくさんありますが、どれも予約は中々とれません。
ホテル内レストランの予約の時と同様、事前に予約する順番を決めておきます。
取りたい予約順でなく、取り難い順です。
ホテル内レストランの予約についてはこの記事の一番下の関連記事をクリック
パーク内レストランの予約はホテル利用日の1ヵ月前の9:00からです。
これもホテルの予約同様、時間ぴったりにクリックです。
ディズニーホテルを予約してあれば、トラベルバックからの予約が断然有利です。
自宅であればパソコンとスマホ、タブレットあるだけ準備。
繋がるまで全部の機器を交互にクリック
外出先であれば極力Wi-Fiにつなげて。
時間前に予約購入履歴からトラベルバックを開いておきましょう。
スマホの場合は宿泊予約特典の追加画面で待機。
後は時間ぴったりにクリックしてつながるかどうか。
ホテル宿泊者以外の人はワンクリックの位置までつなげるのに日付を入力して、そこからが中々つながりません。
一つ予約出来たらどんどん次へ。
特にホライズンベイ・レストランとクリスタルパレスレストランは人気なので
土日の予約であれば、5分以内につながらなければあきらめて第二希望へ進んだほうがいいでしょう。
予約が完了したらスケジュールにはめ込みます。
プライオリティシーティング以外のパークレストランを予定に入れる場合は、待ち時間がロスになるので
朝食、昼食、夕食全てを早めにすればスムーズです。
朝食はインパの前に済ませ、昼食は10時~11時、夕食は17時前です。
小腹が減ったら食べ歩きスナックですが、これも並ぶので計画する場合は時間をしっかり取ります。
残りはアトラクションやグリーティングのスケジュールですが、
レストラン、ショー、ホテルで過ごす時間を決めて最後に空いてる時間内で決めていきます。
アトラクションについては次回。
つづく。。。


