2015.12.16  全摘出+同時再建手術
2016.9.2 シリコンインプラント入れ換え手術


本日、2年検診でした。
もう2年かぁー。。。
はやいなぁー( ´△`)( ´△`)( ´△`)

血液検査、エコー、マンモ、CTをしましたが、
どれも問題なし!!
ひと安心❤❤


半年ぶりの病院だったのですが、
形成外科の先生が変わってたのでびっくり!!
乳腺の先生も1人増えていました!!
乳腺の先生、すごくいい先生だからずーっといてほしいな。
私の病院には、乳がんの患者会があって、
その患者会で年に1度旅行をするみたいなんですが、なんと先生も一緒に行くんです✨
みんな先生大好き(笑)
待合室に旅行の写真かざってあるんですが、
snowで撮ってたから、先生うさぎさんになってました🐰
50前後のおじさん先生なんですけどね(笑)
年齢層高めの患者会なので、私は参加していないのですが、楽しそうでした❤
近い年齢層の人がいれば、参加しやすいんだけどなぁ(・ω・)



そして、夜は農業をしている友人が、
注文していたお米とお野菜を家族でお届けに来てくれました❤


私と同級生なんですが、なんと長女が10歳!!
私に10歳の子供がいてもおかしくないということか( ; ゜Д゜)

おぉーう。
その事実に震える((((;゜Д゜)))


3人の子供たちは本当に本当に可愛くって、
しっかりお手伝いもしていて、
あぁーこういうのいいいなぁ(o>ω<o)
いい家族だな(o>ω<o)
って心底うらやましくなりました。

結婚はいくつになっても出来る可能性はあるけど、
子供はそうはいかない。
34歳の私にはそんなにたくさんの時間はない。
相手もいないし(´・ω・`)



でも、私には私の人生があって、
それは思い描いたものとはかなり違うけど、
違いすぎて途方に暮れることも多いけど、
今の人生だったからこそ、
出会えた人も出会えた景色もあるはず。










写真は2年半前のアメリカ旅行✈
夢だったセドナにも行けた☺

私にだって叶えた夢もあるんだ(`・ω・´)✨✨
と、自分を慰める(笑)
ほとんどが強がりだけど、本音も少し。


明日からまた頑張ろう(*^^*)

2015.12.15 全摘出+同時再建手術
2016.9.2 シリコンインプラント入れ換え手術


またまたお久しぶりのブログとなってしまいました。



2年前の今日、10月21日に私は乳がんの告知を受けました。

私にとって忘れられない日.....





すみません!!
嘘ですm(。≧Д≦。)m


あれぇ?
告知日っていつだったけ??
と、過去ブログで確認しましたww


いやぁ。ブログやっとくもんですね!!
時系列をまとめてるやつとかもあったので、
分かりやすかった(笑)
やるじゃん、私(笑)
備忘録としてブログは非常に優秀ですね✨✨




私の癌は、そのほとんどが非浸潤癌でした。
全摘出しているし、再発や転移の心配はそれほどないんです。
私が心配なのは、もう片方のおっぱいが乳がんになるんじゃないかということ。


乳がんのセルフチェックってあるじゃないですか。
あれ、めちゃめちゃ怖いんですよ。
とにかく、残ってる方の胸を触るのが怖いんです。
心臓バクバク。
実をいうと、あんまり丁寧に、ちゃんとは触れないんですよね。

まぁ、半年ごとに検診受けてるから、
何かあれば病院が見つけてくれるやろ
(THE 他力本願ww)


喉元すぎれば何とやらで、色んなことを忘れつつありますが、
やはり忘れられないこと、変わったことも少なからずあります。
当たり前ですが(((^^;)


れからも、規則正しい生活とバランスのとれた食生活を心がけ、きちんと検診を受けていこうと思います(*^^*)



さて、それでは近況も少し。

とはいえ、何も変わっていないのですが。



上海と長崎に行ってきました。

写真もたくさん撮ったので、少しご紹介(*^^*)

それにしても、最近はとんでもなく上手に撮る人がすごくたくさんいるから、写真撮るのが好きって言いづらい感じあるよね(・ε・` )


まぁいいや!!
いってみよう爆笑


なんかお揃いみたいになった洋服(笑)



THE 上海な風景☆

 
上海の夜🌃








長崎。
路面電車内。


長崎バイオパーク。
動物と直に触れ合える。
動物好きにとっては楽園✨✨✨✨✨




リスザルの可愛さは異常。
肩とか背中にのる❤
人懐っこい❤
ただし、物をとられるので注意⚠





軍手サイズのちびっこ。





それから最近は、友達の子供とお出かけすることが多いです。
そういうお年頃ですね(*^^*)
みんなとっても可愛い❤



帽子が浮いてて、私、兵隊みたいΣ(゜Д゜)
なぜこうなったww
それにしても、めっちゃ見られてる(笑)
超目が合う(笑)


抱っこしても嫌がらぬ。 
人見知りなし。いい子や(*´ω`*)
おじさんは苦手らしいww



また、別の友達の子供。
2歳なのに、私よりもたくさんの車の種類を知っている🚙
天才か。
車も好きだけど、水族館も好き🐠



私は友人にブログを書いていることを言っていないので、許可取りできず、
可愛い子供をお見せできず申し訳ないm(._.)m


来月は2年検診でCT!!
無事にクリアできますように☆
2015.12  全摘出+同時再建手術
2016.9 シリコンインプラント入れ換え手術


※後半からは相変わらずのネガティブ投稿となっておりますので、苦手な方は読まないようにお願いします。



お久しぶりのブログです(*´ω`*)

私はとても元気です。



先週、友人に赤ちゃんが産まれました❤
結婚式でスピーチをするほど、とっても仲のいい友達です。





結婚や出産はあまりに縁のない話すぎて、
何だか心がざらざらして、
正直なことを言えば、上手く祝福できない時もあります。



でも!!!!!!!
やっぱり!!!!!
可愛くって、可愛くって、
そして、何よりも嬉しい!!!!!

そう思えたことに、私自身がほっとしました。






相変わらず、私には何もなくて、
色んなことが不安で、
上手くいかないことだらけで、
途方にくれる毎日です。






両親も元気で、
たくさんじゃないけど大好きな友達もいる。
派遣だけど、仕事だってある。
病気は早期発見だったから、今はとっても元気に健康に過ごしている。

これがどれだけありがたいことか.....



って思えるかーい!!

それらは確かに正しく美しいことだけれども、
そう思えたら生きていくことに苦労なんてしないのだ。


とか、開き直ってみる(笑)



でもほんとに、
当たり前のことに感謝すること、
今の自分を肯定すること、
そういうのって難しくて、困ってしまいます。


何がしたいのか、
何を目指せばいいのか、
どうなりたいのか、
もう分かんなくなってしまいました。


人生迷子(´・ω・`)