けんけんさんのインチキ運動会写真講座。 | けんけんさんのインチキ体験談。

けんけんさんのインチキ体験談。

※ここに綴られているのは全て個人の感想です。

こんなインチキブログをご覧のパパとママこんばんは!
こんなところ見てる暇があるなら子供たちとふれあってくださいネ!!

今週末は運動会、って人も多いのではないでしょうか?
来月とかもね。
なので、お役に立つかどうかは全くわからない感じで書いてみたいと思います。

1.自分のこどもが一番目立つと思うな!

アナタの世界で一番可愛いお子様だと思っているでしょ?
でも、工藤静香が歌うと「わからないーわからないー」って感じです。
対処策として「黄色い靴下履かせてみた」みたいな事を言う方もいますが、
誰もが似たようなことを考えます。
あとは白指定だったりします。
正直、運動会を撮ろうとすると一番の難問はここになります。
一生懸命探してください。
こういうときに得をするのが
 ・背が高い
 ・背が低い
 ・体型に大きめな特徴がある
この3つです。
それ以外のこどもは埋没すると思って頂いて結構です。
入場時から目を凝らしてみるのもオススメです。

※ちょっと目を離した瞬間に消えますけどね。
オタクのお子様、テレポーテーション使ってます。

2.今から慌てて何か撮れ!
撮らなきゃ操作もわかりませんよー。

ひとまずテキトーにネコとか。
このくらいテキトーでいいから撮りましょう。

3.せめて「P」モードを使え。
よくわからないので「Auto」モードを使ってます。それはアウトです。
(これが言いたかった)
全部カメラ任せなので逆光だとフラッシュまで光らせたりします。
お気をつけください。
Pにして右手親指で操作できるダイヤルを回すといろいろ遊べます。
あとは取説見てくださいネ。

4.望遠レンズがえらい訳じゃない。

たぶん、「運動会を撮る!」→Wズームキットだ!ってお父さんお母さんが多いと思いますけど
全体の雰囲気を伝えるにはやっぱり広角レンズが必要となります。
「○倍ズーム」ってのも大事ですけど、広角レンズも持って行くといいですよー。

5.でも、やっぱり300mmくらいはあった方がいいですよ。

運動会ってどうしても遠くなっちゃうのでWズームの長い方があると便利です。

6.流せば迫力が出るってもんでもない。


上の写真みたいに腕が下がってるときは迫力が出ませんね。
ま、タイミングなんて適当でOK!

止めてるときの方が連写もしやすいんです。

※練習は自分の子以外で行いましょう!
違うクラスとか違う学年とか。

7.充電とメモリーカードは大切。
こいつら、時たま失踪します。
結構泣きました。


じゃ、皆さんがんばってこどもの勇姿を撮ってくださいね!!