上高地閉山式(R 05.11.15)

 

【2023シーズンも11月15日をもちまして上高地は冬季閉鎖となります。 シーズン中の無事や自然への感謝、そして来シーズンの山の安全、繁栄を祈念する神事として河童橋畔にて上高地閉山式が執り行われます。】

 

前々から気になっていた閉山式。一度この目で見ておけば納得する。と、いう事で11時30分の開始に間に合うよう沢渡駐車場で上高地行のバスに乗り換える。少し時間があるので大正池で下車し、梓川沿いの遊歩道を散策しながら河童橋に向かう。

 

大正池は賑わっている。しゃべっている言葉が日本語じゃない。

穂高の山々はガスに覆われている。

焼岳

 

 

 

田代池と霞沢岳

ようやくここまで来た・・急がないと

すでに閉山式の神事が始まっていた。

河童橋は鈴なりの人

関係者が玉ぐしを捧げる

 

閉山式が執り行われると、上高地は冬季閉鎖となり釜トンネルから先は来春の開山祭までバスもタクシーも入れなくなり登山する方は、歩きになります。

一度は見たかった上高地の閉山式・・見れて良かったです。