久しぶりに山行会メンバーと登った山(R02.12.05)

 

今年度の山行計画は、新型コロナと天候不順ですっかり予定が狂ってしまった。例年だとこの時期には事業の9割がたを消化しているのだが、ほとんどが中止となった。今回の経ヶ森(203m)登山は、当初計画を見直し復活した。

今回は天候にも恵まれ、珍しく電車を使った低山歩きで、52番札所太山寺にも立ち寄り、遠足気分で歩くことができた。しばらく顔を合わせてなかった山仲間と楽しい時間を過ごすことができて良かった。

 

 

〇参加者  18名

〇コースタイム  6時間45分(ゆっくりタイムです)

集合 伊予鉄梅津寺駅 9:05

出発             9:45

護摩ヶ森          10:42

経ヶ森(203m)      11:27 (数日前に山頂付近で火災があり 焦げたにおいがする)

太山寺(52番札所)   12:28 (昼食)

三角点(172.0m)   13:08  

三角点(147.1m)   13:43

見晴らしの良い場所   13:48

下山口            14:33

三角点(4.7m)      14:46

白石ノ鼻           14:56

解散 伊予鉄高浜駅   15:50

 

〇歩行距離  9.93km(国土地理院地図のツールで計測したもので実際はもっと歩いている)

コンパスの使い方を勉強しながら歩きます。正面の山が岩子山。

護摩ヶ森からの展望 左前方には松山城も見える。

経ヶ森山頂付近 先日火災があり正面の木が燃えて黒くなっている。付近は焦げ臭い。

経ヶ森山頂で記念写真

52番札所太山寺で昼食

太山寺本堂  国宝である。

立派な山門

三角点 172m

稜線を歩く

 

三角点 147.1m

農道合流見晴らし場所  遠くに高輪山系の山々もよく見える。

 

西を見れば瀬戸内海と興居島

高浜港

 

下山して白石ノ鼻に向かいます。

三角点4.7mに立ち寄り

白石ノ鼻  車でこの横をよく通り抜けするが、立ち寄るのは初めて

伊予鉄高浜駅で解散

駅近くには山頭火の歌碑がある。 歩いて初めて気づく

 

終日いい天気となって気持ちよく歩けた。

折角の機会だから、瀬戸内海に沈むだるま夕日を撮影して帰ります。