四万十川鮎釣りブログ -7ページ目

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。

10月2日(木)渇水 晴れ

 

今日は午後からの釣り

十和地区上流部の大鮎ポイントは満杯だったが

河内集落下だけは、上・中・下流とも空いていた。

午前中入っていたと思われるが・・・?

よほど状況が悪く移動したのか・・・?

上流部、瀬肩〜急瀬〜瀬尻

今回も、川際に駐車でき足場も良い中流部のポイントで

竿出し。

点在する大岩・岩盤狙い、渇水で流芯近くまで探れるが

まずは手前から

即1尾

3尾目までは順調だったが・・・あとが続かない。

その後、大岩周り、深トロを探ってポツリ〜ポツリ

型もイマイチ、先日の増水で移動し魚影が薄くなったか?

それとも渇水で追いが悪くなったのか・・・?反応悪し。

しばらく深場を泳がしていたら目印の動きに変化

穂先でキクと今日イチの引き、背掛かり、深場を走りまわる

時間をかけて取り込む、尺有りそうにも見えるが・・・?

4時納竿、8尾、時速2尾ペース。

尺に届かず。

 ーこの数ミリに一喜一憂尺鮎師ー

 

竿・・・・・・大鮎10m

水中糸・・・・フロロ0,6号

鼻かんハリス・1,75号

針・・・・・・8,5号・9号3本錨