四万十川 鮎 13回目(7/17) | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。

7月17日

十和地区「小貝の瀬」へ入川する。

先行者二人が中岩の上流と国道側の流れに入っていた為

am8:45

中岩の下流、左岸より瀬を釣り下る。

川底全体が白っぽい、苔が付くのは2〜3日後くらいか?

追いがイマイチ。

20分後に1尾目

2時間半で12尾。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

場所移動して空いていた「昭和大橋」へ入る。

橋カミから、12:30開始。

下流へ釣り下がりながら

20分後1尾目

5尾目まではそこそこのペースだったが、下流へ行くほど

追いが悪くなり

3時間半で11尾、4:00pm納竿、計23尾。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

竿・・・・急瀬9m

ライン・・複合0,125号

針・・・・狐系9号 2本ヤナギ+バランサー

背ばり・・ウレタン5mm常用