四万十川の上に舞う”こいのぼり” | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。

今年も四万十川の空に舞う”こいのぼり”が
登場ー5月中旬までー。
1974年(昭和49年)に始まり、”こいのぼりの
川渡し”の先駆けと言われている。


上流国道側から



国道側から対岸の展望台(標高180m)まで

国道の対岸(小野地区)、展望台の入り口

山道(舗装)を5~6分走ると展望台へ

眼下に見える、約500匹の”こいのぼり”


鮎釣り場として有名な「小貝の瀬」が右前方に