四万十川、鮎、21日目8月3日、十和地区「昭和小学校」の下に 左岸側から入り、1:30pm開始。 上流、消防道(右岸) 下流 すぐに1尾目が掛かるが・・・・ 1尾 2尾 3尾 4尾 5尾 あとはポツポツで2時間5尾、型も小ぶり。 場所代わりして下流の「小貝の瀬」へ。 下流 3:50pm荒瀬の肩で釣り開始。 右岸側の肩で25cm前後が3尾。 1尾 2尾 3尾 左岸側の肩で2尾。 4尾 5尾 あとは反応なく、計10尾で5:00pm納竿。 竿・・・・・急瀬9m、荒瀬9,5m ライン・・・複合0,125号、0,15号 針・・・・・要9号