5:10三浦渡船に到着、6:00出港。
矢が浜沖で磯割り抽選をして、日振本島へ。
「日振5番」から磯着け、続いて「ムラコシ2番」
次の「マルバエ」へ渡磯する。
波は無いが、思ったより西からの風が強い
以前、此処にあがった時、強風でタマ柄を海中
に落とした事があった(回収した)今日はそれ程
強くは無いが、用心・・用心。(ロツドケースも要注意)
7:30、釣り開始。
潮は左(11番)前方から緩い当て潮。

「マルバエ」釣り座

「日振11番」

手前から「クロハエ」~「日振12番」

10分程して足元で「ベラ」

続いて「マルハゲ」

1尾目がきたのは、約3時間後、潮が右(12番~
クロハエ)方向から左(11番)に動き出してから
(満潮10:44宇和島)。

2尾目

3尾目
11:00過ぎまでに35~45cmまでを3尾
久しぶりに「ぐれ」の引きを味わった。
釣れなくても、磯の上から竿を出している
だけで楽しい、と云っても、釣れれば楽しさ
は更に倍増。

4尾目

5尾目
1時間程経過して、37~8cmを2尾追加。
その後、左からの当り潮、朝と同じ流れに
なり反応なく、1:30PM納竿。


竿 1、75号
リール 2500LBD
ライン 2、5号
ハリス 2、25号
ウキ B
針 7号
鉛 G4~2B