四万十川、鮎、釣行18日目 | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。


四万十川鮎釣りブログ
十和地区三島、藤の瀬、瀬肩で釣るO村氏
四万十川鮎釣りブログ
            下流
四万十川鮎釣りブログ
            1尾目
四万十川鮎釣りブログ
            2尾目
四万十川鮎釣りブログ
            3尾目
四万十川鮎釣りブログ
            4尾目
四万十川鮎釣りブログ
        午前中、16尾
四万十川鮎釣りブログ
           午後、9尾

6月23日、松山市のO村氏と共に事前情報で
好釣果間違いないと聞いていた、大正地区吾川に
am8:00前に行って見ると、河原には既に3台の
先行車。あきらめて、支流梼原川(津賀ダム下流)に
周ってみるが、主だったポイントは空いていない。
そこでUターンして十和地区三島を覗いてみる
三島第一、第二沈下橋、キャンプ場前には先行者あり
藤の瀬を見てみると誰も居ない。
此処でam8:25より竿を出す、急瀬の脇で直ぐに1尾
4尾迄は出し掛かり、15~6cmも時おり混じるが、平均
18cm程、緩い流れの中より流芯の方が良かった。
背掛かりは、ごくわずか、口、顔、腹掛かりが多い。
増水後の引き水にしては、追いが悪いと感じた。
午前中16尾。
昼食後、午後の部開始。全面に竿が入った事と朝から
雨の影響からか追いは良く無い、陽が射せば状況も変
わると思うが、今日はその見込みは無い。
3:50pm、雨も強くなり、午後9尾で納竿する。

6月23日、釣果25尾、平水+2(1部を除き竿出可)
       雨時々曇り
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ