皆さん、ごきげんよう。
燃える🔥美食へようこそ♪
北海道へ引っ越しマシた( 笑 )。
そんな初日わ・・・、

サンフラワーに乗船( 笑 )。
しかし、ここまでがいきなり前途多難で・・・( 疲 )。

先ずは松戸の自宅の撤去から始まって・・・、

引っ越し業者に積んでもらって、出発。
で、この後に昼メシを食べて出発したら、何とフェリーの大洗港に至る途中の高速道路でタイヤに釘が刺さりパンク( 爆! )⇨ レッカー移動⇨ 最寄りのディーラーで修理又は不可能な場合はレンタカーの選択肢に迫られる⇨ “ ただの事故ではない、引っ越しが掛かっている ” というフェリーに間に合わなかったら洒落にならない事態⇨ タイヤに刺さっていたのは鎹というこコの字型の釘( 爆 )で、『 何Km保つかは保証できませんDEATH【 爆 】!!』と言われた応急処置でもマイカーでの北海道必着を優先した予定を決意!
“ とにかく北海道に着くまで保てば良いんDEATH! ”
と切迫した事情を納得してもらって応急修理⇨ 一般道をスピードを抑えて何時起こるか分からない再パンクに怯えながら大洗港に到着⇨ 無事に乗船手続きを済ませて・・・、

乗船後直ぐに風呂に入って、ようやく1杯( 笑 )!

1時45分発の深夜便はレストランが無い上、酒類の自販機も夜11時以降は停止しているので、酒は予めスキットルで持参☆
加えて大洗港到着前のコンビニでビールを用意、ポテチ等の軽いおつまみや氷は船内の自販機で買えるので、晩酌もそこそこ満足出来た( 笑 )。

朝メシは、これも予め用意していたカップ麺( 船内自販機にも有るけど割高 )。
それにしてもスーパーカップ、こんなにうまかったっけ( 笑 )?
そして昼メシもカップ麺で済ませて、いよいよ・・・、

苫小牧港に到着( 笑 )。
ここからも生きた心地のしないパンクに怯えながら・・・、

何とか千歳市のホテルに辿り着いて・・・、

チェックイン❤

ホテルのエレベーターには、こんなソソるメニューが貼られていマシて・・・、

思わず買っちゃって乾杯したら・・・、

うま❤

そして松戸から持参したリカーで楽しんで、この日:3月19日の北海道上陸日を無事に終えた( 笑 )。

翌朝:20日は、ホテルの朝食バイキングから🎵
⇨ コレがまた激ウマ【 凄 】!!

納豆ご飯の後で、塩辛も美味しくて、おかわりしちゃった( 笑 )。
で、この20日は春分の日という祝日なので手続き関係は一切出来なかったけど・・・、

とりあえずアパートの下見をしたら、さすがネットで見ただけでポチっただけあって、クッソ☆ボロい事を確認( 爆! )。
その後、2ヶ所穴が空いたタイヤを新品に大絶賛出費( 泣 )で交換してから・・・、

ポロジりに行ったら・・・、

うま❤

そして千歳市に戻って来たら、とりあえず生きる為の手段:ストーブを買いに行ったら、展示品を格安で購入🎵
この日は祝日だったので引っ越し関係の手続きが出来なかった代わりにタイヤ交換やストーブの購入、それからラーメン二郎にも行けて非常~に有意義な1日だった( 笑 )。

充実した1日を終えて、ホテルにもう1泊🎵

アードベッグを飲み干してしまったので、近くのコンビニでジョニ黒を調達したら・・・、
うま❤

翌朝の朝食も、バチクソ美味い【 笑 】!!

フェリーに乗った時からカップ麺や惣菜食ばかりだったので、手作りの料理が心底美味しく感じる( 笑 )!

このTKGの後も、納豆ごはんでおかわり( 笑 )!

バイキングだから、自分の好みの食材を盛れて・・・、
うま❤

北海道名産品?のコーン茶は、本当にトウモロコシ🌽のスウィートな香りがシて・・・、
うま❤

これぞ Ken-G. の理想の朝メシ【 凄 】!!
毎日食べたい( 笑 )!
で、いよいよ・・・、

新居に入って・・・、

引っ越し業者から無事に搬入🎵
この後も手続き関係で忙殺されて、食事はコンビニで買って来て・・・、

帰宅後、まだ冷蔵庫を搬入したばかりで冷えていないので、お酒のための氷や炭酸は自然に頼ったという・・・( 爆! )。
そしてFFストーブの周辺だけは荷物を片付けないと暖房を効かせられないので何とか片付けて、ガス屋さん立ち会いでガスも使用開始して、やっとの思いで初お風呂に入って・・・、

遂に新居で初呑み( 笑 )!

せっかくだからグラスの段ボールを荷解いて、お気に入りのグラスで乾杯☆

翌日は新たな職場に挨拶に行った後、近所に柴田家という横浜家系ラーメンを見つけたので行ってみたら・・・、

うま❤

帰宅後は、キッチンを再稼働開始まで復活( 笑 )!

かなり疲れたので、この日は途中で諦めたけど・・・、

3日目には、ほぼ完了( 笑 )!

ウイスキーにハマって以来、ほぼウイスキースタンドになっている本棚も少しずつ復活中❤️
高いウイスキーの瓶は捨てたけど、ケースは持って来て良かった( 笑 )!

そして料理も再開( 笑 )!
北海道の穫れたてのヤリイカは、パッツンパッツンの歯触りで・・・、
うま❤️

デカいホッケも、海産物に恵まれた街ならではで・・・、
うま❤️

牛ハラミもビックリするような安さで・・・、
うま❤️

チキン☆ステーキも・・・、
うま❤️

そしてスーパーで売っている豪華なおにぎり🍙が、まさに超☆豪華なのに、安い【 凄 】!!

たらこタップリのおにぎり・・・、
うま❤️

サーモンのおにぎり・・・、
うま❤️

砂肝焼きも・・・、
うま❤️

もう転勤は4回目だけど、今回の引っ越しが一番辛かった。
正直、昨年秋に転勤の話をされてから、引っ越しが不安で夜に目が覚めてしまうと朝まで眠れなくなる毎日だった。
その不眠症を軽減する為にランニングも頑張ったけど、疲れていてもベッドで転勤の事を考えてしまうと、朝まで悶々と悩み続ける・・・。
が、そんな日々も終わった( 笑 )。
残り枠の僅かなフェリーの予約、インターネットで一か八かのアパート契約、引っ越し業者の見積もりとスケジューリング、そして実際の搬出・搬入等々、緻密で膨大な色んな事が、ほぼ終わった☆
“ こんな事、本当に出来るのか!? ” と思っていたけど、ほぼ “ 全てが上手くイッ❤️た( 笑 )! ”
Ken-G. を北海道へ飛ばした上司は今頃さぞかしスッキリしているだろうけど、クソヤローな上司にとっては残念ながら Ken-G. は北海道に来て、最&高❤️に幸せになってしまったのだよ( 笑 )!
そして何より、ラーメン環境が大きく変わらないというのも助かる( 笑 )!
何せ・・・、

ラーメン二郎☆札幌店が在るからナ【 笑 】!!
しかも自宅から約50Kmという存分に通える距離( 笑 )!
北海道の50Kmなんて、都会の10Km程度!
高速使えば1時間足らずで着いてまう、もはや “ 近所 ”【 笑 】!!
マジで笑いが止まんねー( 笑 )!
転勤早々、“ こんなに幸せで良いのか!? ” ってくらい、海産物も農産物も何もかも食材が美味しくて、ラーメン二郎も有って他のラーメンも美味しくて豊富で、信号機が少ないおかげでジョギングもストレス無く出来て、しかも移動手段が車中心の Ken-G. にとっては首都圏よりも住み易い( 笑 )!
引っ越しが落ち着くまでは色々と辛かったけど、住めば都な北海道・・・、

最&幸【 笑 】!!