皆さん、ごきげんよう。
BOURBON⚡️NIGHT へようこそ ♪
ちょっとニッチなバーボンが飲みたい( 笑 )。
そう新たに開拓するつもりで購入したバーボンわ・・・、
デイビスカウンティ ☆ カルベネフィニッシュ( 笑 )!
デイビスカウンティの蒸留所は エズラブルックス と同じラックス・ロウ蒸留所で、歴史を遡ると1800年代から株主やら蒸留所を転々としながら現代にまで伝統が継がれて来たみたい。
“ カルベネ ” とは、カルベネ・ソーヴィニヨンというブドウのワインで、その空き樽に半年漬け込んで風味のフィニッシュをキメた奴☆
その味わいは如何なるモノか、楽しみじゃないか
( 笑 )!

先ずはストレートからテイスティング☆スタート( 笑 )。
アルコールの揮発に乗ったバニラと洋なしの甘い香り、48%とは思えない滑らかさと甘さの後に、アルコールの熱さが広がる、じんわり酔える奴( 笑 )!
加水1滴でレーズンと黒糖の香りが開いて、粘性と甘さが増す。レーズンの甘酸っぱい味も拾った❤

加水数滴でチョコレートとフルーツミックスジュースの香り、水飴の甘さ、滑らかさ🎵
トゥワイスアップまで加水すると、樽と柑橘香、リンゴの甘さが心地良く美味い( 笑 )!

ロックでは香りがかなり凹む( 爆! )。
微かに樽香、蜂蜜の甘さ、 更に冷えるとかりんとう( 黒糖 )の甘さ、ラム酒みたいな味!?

画像は無いけど、ハイボールにすると柑橘香、ラム酒味、微かにドクターペッパー( エステリー )の風味も拾った☆
美味いけど、6千円台の値段以上に美味しい訳ではなく、3千円台のエヴァンウィリアムス12年には敵わないので、コスパは良くないかな( 爆! )。
いや、Ken-G. の舌が6千円台分の味を拾っていない可能性だって充分にある( 恥 )。
良く言えばスムーズで甘くて飲み易い、悪く言えばパンチと特徴が無い、ホワイトラムみたいな味。
良く言えばスムーズで甘くて飲み易い、悪く言えばパンチと特徴が無い、ホワイトラムみたいな味。
なのでストレートが最も美味しい味わい方だけど、ハイボールやコークハイと相性が良くて、何杯でも飲めてしまう危険性を孕む美味さで最 & 幸な多幸感❤でたしてくれる1本、それがデイビスカウンティ☆カルベネフィニッシュの魅力だネ( 笑 )。