皆さん、ごきげんよう。
BOURBON⚡️NIGHT へようこそ ♪
重厚なバーボンが飲みたい( 笑 )。
そんな夜わ・・・、
ウッドフォードリザーブ( 笑 )。
バーボンをある程度飲み進めると、必ず気になるボトルかも☆
その高級感溢れるボトル形状のせいか、¥3,300円程度の値段( 1月当時 )なのに酒屋ではガラスケースに入っていたりする( 笑 )。
手に取った時の満足感も高い🎵
¥3,300とは言えスモールバッチ( 少量生産 )のプレミアムバーボン、作られたバッチ( ロット )ナンバーや、おそらくそのロットのボトルナンバー、最高蒸留責任者がクリス・モリス氏である事も明記☆

さて、ストレート🎵
バナナとバニラの甘~い香りがアルコールに乗って濃厚に香る!
口に含むとアルコール感も有るけどオイリーな年度も有り、刺激を緩和してくれる🎵
黒糖系の甘さも有って、余韻も長い❤
競馬には興味無いけど、ケンタッキーの競馬のスポンサーだそうで、現地ではミントジュレップというカクテルで振る舞われるそうな☆
なるほど、料理にも合う訳ネ( 笑 )。
激うま❤
週末のゆっくりした時間にシッポリと味わえば、 豊かな樽の香りとチョコレートやバニラ感が非常~に強い甘さ、飲み易さに魅了されて、最後にはウットリ❤するようなシアワセ汁で満たしてくれる最高の逸本、それがウッドフォードリザーブのエロさ❤なのかも知れません( 笑 )。