焼肉酒場 ☆ わっぜ ♪ | 燃える ☆ 美食 ♪

燃える ☆ 美食 ♪

 
☆ 贅沢ではない。美味しく作り、美味しく食べる。そんな美しい料理に囲まれたい。ココロにも美味しい食事、それが “ 美食 ” だ。 ☆

  おうちゴハン/外食その他、気ままに綴ったブログです【 笑 】♪
 

 

 皆さん、ごきげんよう。


 燃える🔥美食へようこそ♪



 肉食いてー( 笑 )。



 日曜日、松戸の自宅から東京の研修所へ戻ったら、結構疲れた。


 電車移動って駅の内外を歩くし、車移動よりも圧倒的に疲れる( 爆! )。


 Ken-G. は汗をかきたくないからゆっくり歩くけど、乗り継ぎを急いで走ったり早歩きして汗ダクになっている人達って可哀想になってくる。電車が世界一便利だと信じちゃってる人達って、何か滑稽( 笑 )。


 と、翠ジンソーダ缶を飲みながら、一橋学園駅に着いた頃には少しお腹も空いたので、 ぐるぐるマスター の話を伝手に、良さげな所へ🎵


 ちょっと期待しながら向かった先わ・・・、





 焼肉酒場☆わっぜ( 笑 )




 8年前に東京研修で来た時は “ ひとり焼き肉 ” という店名だったと記憶しているけど、当時の場所にはその店は無くて残念に思っていたら、移転して健在という嬉しい事態( 笑 )。

 何となく、“ あ、ここだ ” と分かったのは、お店を外から覗いた時に見えた、各席に設置された焼き肉コンロ

 画像⇧ は8年前のひとり焼き肉で・・・、




 ⇧ こちらが現在、同じでしょ( 笑 )。

 そして・・・、




 出されたお通しも変わらない🎵

 もう、安心感しか無い( 笑 )

 で、先ずは大好物の牛ミノを焼いたら・・・、




 うま




 続いて店主さんオススメの “ ウルテ ” という牛の気管の軟骨がコリコリしていて・・・、

 うま




 昔と変わらないテッポウも・・・、




 うま




 砂肝はどうやって仕込んだのか分からないけど、とても柔らかくて・・・、




 うま

 ⇧ この焼き上がりは専用コンロならではでしょう( 凄 )




 お肉のラストわ・・・、




 ハラミ( 笑 )

 じっくり焼いたら・・・、




 うま

 けっこうお酒も回ったし、ここまで来たら〆にアレを食べない訳にはイカン( 笑 )

 という事で頼んだのわ勿論・・・、




 冷麺【 笑 】!!




 こちらの冷麺の凄く酔い良い所は、冷麺ありがちな変に甘い果物なんかが一切入っていない事( 笑 )

 お子ちゃまランチじゃないんだから、缶詰めのサクランボやらパイナップルやらスイカ等という甘い食べ物は、冷麺には不要

 店主さん、良く分かっていらっしゃる( 笑 )




 具材も具だくさんで・・・、

 うま




 麺は白い盛岡冷麺と違って、韓国タイプの蕎麦色で、非常~に噛み応えが心地良くて・・・、




 うま


 大満足で、今回の週末のフィニッシュが出来た( 笑 )。

 お値段は肉はそれなりにするけど酒類が安いので、トータルでも割とリーズナブル

 近所に自宅が在る小平市民の方々が羨ましい

 わっぜさん、ごちそうさまでした( 笑 )

 東京研修に居るうち、もう1回行きたいナ🎵

 今週末のスケジューリングを良~く練らねば🔥