夢見心地 ☆ ショットバー ♪ | 燃える ☆ 美食 ♪

燃える ☆ 美食 ♪

 
☆ 贅沢ではない。美味しく作り、美味しく食べる。そんな美しい料理に囲まれたい。ココロにも美味しい食事、それが “ 美食 ” だ。 ☆

  おうちゴハン/外食その他、気ままに綴ったブログです【 笑 】♪
 

 

 皆さん、ごきげんよう。


 BOURBON⚡️NIGHT へようこそ ♪



 家では飲めない、買えないウイスキーは、バーに行って飲むしか無い( 笑 )。



 そう思い立った金曜日わ・・・、





 近所のショットバーを飲み歩き( 笑 )。

 先ずはこちら、ショットバーデシベルさん




 ズラリと吊り下げられたボトル、これぞBAR( 笑 )

 マスターも気さくで、居心地が良くなるバーだ( 笑 )。

 ただ、ボトルは殆ど空いていたので・・・、




 安いが故に手を出していなかったバーボン、エンシェントエイジをロックで頼んだら・・・、

 うま

 でもなぁ・・・。

 自宅には無いボトルを求めて来たのに、提供されているウイスキーはスーパーでも売っているものが大半なのが残念( 爆! )。

 それから気になったのは、喫煙OKなのは構わない。

 だけどウイスキーのボトルが脂ばんでいるのが気になった( 爆! )。あれではポーラー( 簡単に定量を注げる注ぎ口 )から注ぐ度にタバコの煙がウイスキーに入ってしまうじゃないか( ヤ バ)。ラックに揃えられたボトルは埃をかぶったただの飾りじゃないんだから・・・。

 雰囲気は良い。入り易いし、居心地も良い。

 それだけに、客層は聞こえる会話から察すると、近所の飲食店関係者やスナックのママさん達の寄り合い所帯になっていて、バーと言うより居酒屋、って感じでウイスキーを楽しみに来た Ken-G. にとってはハッキリ言って “ これじゃない ” 感をすぐに感じてしまった( 爆! )。

 オールドグランダッドのレギュラーを飲みながら早々と最後の1杯を考えていたら、白州の12年が有るという事で、そいつを非常~に美味しく頂いて退店。

 こちらでの収穫は幸運にもレアな白州12年を飲めて、とりあえず外れと当たりでプラマイゼロ、という無難な感じで終わった( 笑 )。

 続いてこの辺でショットバーをグーグルマップで検索したら、近所に在ったのは・・・、




 ショットバー☆クレソンさん( 笑 )

 入店すると・・・、




 おォ~ッ

 全て中身の入ったボトルが整然と並び、しかも店内の隅々まで手入れが行き届いた空間に、小柄で物静かな初老のマスターが佇んでいる

 これぞバーの雰囲気( 笑 )




 客は Ken-G. 1人で、初見なのを気遣ってか、ウイスキーの好み等を話しかけてくれるマスター🎵

 声のボリュームが低く、囁くように話す口調は、ここが居酒屋の如くただ酔ってバカ騒ぎする場所ではない事を瞬察した

 小柄な佇まいから優しく話しかける所作は、まるでフランク・シナトラの様( 笑 )




 カウンターに座って、左手は何と

 Ken-G. が腰を抜かすようなバーボンコーナー( 笑 )

 コレはマジで嬉しい【 凄 】!!

 右手はスコッチで、見た事無い酒がズラリ

 ワクワクするゼ🔥🔥🔥




 中央は良く出るお酒との事🎵

 Ken-G. 宅に有る奴も居て、ちょっと嬉しい( 笑 )。




 先ずは Ken-G. の好み = バーボンから頂く🎵

 テイスティングする余裕は無いので、全てロックで頼む

 顔をキラキラ✨させて見ると、棚の端に最近ハマりそうなウィレット蒸留所の少量生産バーボン、ジョニードラムを発見( 笑 )

 それを飲みながら、終売したIWハーパーの12年を頼んで、マスターの有り難いウイスキーコンサルを受講( 笑 )。

 続いてコレも松戸市の酒屋にはなかなか入らない、ジャックダニエルのシングルバレル

 あぁ~❤もう幸せ【 笑 】!!


 次はスコッチ初心者だけど、アードベッグがいきなり好きになったとマスターに伝えてから、ここからはオススメを享受( 笑 )。

 カリラというアイラモルト、アイラ特有のスモーキーだけではなく、甘くてフルーティーな味わい

 続いてコレは全く知らなかった、スモークヘッドというボトラーズのアイラモルト

 ⇨ 蒸留所非公開という事だけど、『 アードベッグみたいだよ 』とマスター。

 香りを嗅いでみたら、煙と言うより “ ガソリン ” のようなシャープな香りは確かにアードベッグのソレ( 笑 )

 味はアードベッグよりも甘味が有ったかな🎵

 締めはマスター絶賛の、意外なボトル、カティーサーク

 ⇨ スーパーでも千円前後で売っている、見た事ある奴だけど、全くスルーしていたブレンドスコッチ( 爆! )。

 飲んでみたら・・・、

 うんまッ

 えっ!?

 こんなに安いのに、こんなに美味いの【 凄 】!?

 驚く Ken-G. に、『 お店で一番出るウイスキーで、私も皆さんにオススメしてます( 笑 )』とマスター

 マッカランや山崎等の高額なウイスキーだけが美味しいウイスキーだとは限らない、と教えられたナ

 ⇨ この辺の嗜好が Ken-G. と共通する、と言ったら失礼か( 爆! )。Ken-G. の嗜好を話の中から汲み取って美味しいウイスキーをチョイスしてくれたマスターに感謝だ( 笑 )

 ハイ、大変気に入りマシた


 家飲みだと寝落ちしそうな量を飲んだけど、大量のチェーサー( 水 )とマスターの有り難いウイスキートークがアルコールをかなり分解してくれて酔い過ぎにも至らずフラつきもしないでスタスタと帰宅出来た( 笑 )。

 クレソンさん、近々再訪決定だナ🎵

 自信初訪問のウイスキーバー体験だったけど、見た事も飲んだ事も無い宝石のようなウイスキー達を前にして、物静かに淡々と話すマスターと会話しながら美酒を飲むバーという空間は、正に夢見心地だった( 笑 )。

 たまにはバーでウイスキー、大事かもネ




 ちなみにカティーサークは、翌日シッカリ買いに行きマシた( 笑 )。