皆さん、ごきげんよう。
燃える🔥美食へようこそ♪
ニンニクチャージが不足気味だったので、夜のラーメンでリチャージしたい( 笑 )。
この日は 野猿二郎 で食べたけど、シークヮーサーのクエン酸はニンニクやネギの香りや辛味を抜く作用が有り、ニンニクの満足感が若干物足りなかったので・・・、
麺割烹 🐢 亀壱へ訪問( 笑 )!

ちょっと期待していたつけ麺は、やっていなかった( 爆! )。
ならば醤油ベースの・・・、

“ 特匠ラーメン ” にニンニク加えて食べたい( 笑 )!

相変わらず粋なお冷や☆

雰囲気の良い居酒屋風のカウンターが心地良い( 笑 )。
この日も店主さんのワンオペで、『 今日は中太麺になります! 』とのアナウンスにワクワクしながら待っていたら・・・、

着丼!
麺割烹 🐢 亀壱:特匠ラーメン + ニンニク【 笑 】!!

綺麗な盛り付けが・・・、
うま❤

どのアングルからでも美しくて・・・、
うま❤

チャーシューは2種類、表面から下の層にもタップリ入っていて・・・、
うま❤

ニヌキ( 味玉 )も味が沁みていて・・・、
うま❤

ボリューミーな肉ワンタンも・・・、
うま❤
特匠ラーメン、要はメチャネギ以外の亀壱トッピング全部入りという非常~に豪華なメニュー!
コレで¥1,250は、むしろ安い( 嬉 )!

さて、お楽しみのニンニク( 無料 )を・・・、

このデラックスなラーメンに投入する刻がキた( 笑 )!
亀壱さんには日曜日の昼に行く事が多く、今まで醤油ラーメンにニンニクを入れるチャンスが無かったので、ひと口食べみたら・・・、

初体験の、麺割烹 🐢 亀壱中太麺!
ここの楽しみは、同じメニューでも麺の太さが変わるので、毎回来るのが楽しみな事( 笑 )!
店主さんは客の要望傾向から茹で加減を固めにするという趣旨のツイートをしていたけど、今回の麺は固めではなくしなやかで、Ken-G. の好みにドンピシャ!
固め = 歯応えで有る、というのは食感が未成熟!
そして柔らかめ = 伸びている、というのもとんだ勘違い!!
美味い麺は、柔らかめかつ歯応えのある “ しなやか ” で、亀壱のコレはマジで旨い( 笑 )!
醤油のパンチが効いたスープもニンニクに支配され過ぎずに、絶品の味わい( 凄 )!
松戸市に数多く在るラーメン店は、まだまだ巡り足りていないけど、亀壱さんは Ken-G. の目下ベスト3に入る程・・・、

燃 えた ぜ【 笑 】!!!
この画像を撮った後、後味に引かれまくってKK しマシた( 爆! )。
それを知らなかった Ken-G. わ、テッポウ = GUN( 銃 )と捉えてJAZZ盤に添えてみたら、物騒な雰囲気で良いじゃないか( 笑 )!
この時代の悪漢なジャズメン達に、お似合いのステッカーだ🎵
亀壱さん、美味しいラーメンとオシャレなステッカー、ありがとうございマシた( 笑 )!