シャンパン ☆ イヴ ♪ | 燃える ☆ 美食 ♪

燃える ☆ 美食 ♪

 
☆ 贅沢ではない。美味しく作り、美味しく食べる。そんな美しい料理に囲まれたい。ココロにも美味しい食事、それが “ 美食 ” だ。 ☆

  おうちゴハン/外食その他、気ままに綴ったブログです【 笑 】♪
 


24日のモエシャン☆ロゼ( 笑 )。








 クリスマスイヴだから、たまにはシャンパーニュで酔っ払いたい( 爆! )。

 自分用にロゼ、贈答用にモエ・エ・シャンドンの黒ラベル:“ ネクターアンペリアル ” とテタンジェを購入🎵

 シャンパンを複数自宅に保有するのは滅多に無いので、並べて記念撮影

 特にネクターアンペリアルは飲んだ事ないから、次回飲みたい候補ナンバー1だ( 笑 )。




 オツマミは最高級フレンチでも何でもない、キムチ( 爆 )

 実はシャンパンって気取り腐ったフレンチやイタリアンよりも中華や和食がめちゃくちゃ合う

 中でも特にギョーザ・シュウマイ・たこ焼き・ニラ玉・焼きそば・焼き鳥・唐揚げ・ホルモン焼き・青椒肉絲・うなぎ蒲焼き・塩辛・焼き魚・刺身等のB級グルメとの相性が抜群【 笑 】!!

 ⇨ コレは Ken-G. だけの個人的見解ではなくて、飲食業界でも注目されているオイシイ話題で🎵

 Ken-G. はジャズミュージシャンの菊地成孔さんのラジオ番組で知ったかな( 笑 )。

 なので皆さんにもオススメです

 シャンパンをスノッブや下らないキャバクラだけのモノにするのは勿体ない!!




 この前スパークリングワインを飲んで分かったんだけど、アレはいかにも単にワインに炭酸を混ぜた感が丸分かりな “ 炭酸ワイン ” で( 笑 )。

 シャンパンを飲んでみれば、軽やかに儚く消えるような口当たりが直ぐに分かる




 モエ・エ・シャンドン、言い難いからモエシャンドン或いはモエシャンとか呼び方とかクソどーでもいいけど、いわゆるドンペリニョンのメーカーで🎵

 流石にドンペリは高過ぎで買えないから( 因みに最低¥2万弱~天井知らず )、¥5千弱で買える間口の広い設定のモエシャンブランドは有り難い( それでも充~分にクソ高いが【 爆 )




 ガラス製のシャンパンフルートが割れて無くなってしまったので( 爆! )、普通のグラスで🎵

 いや実は飲み始めだけグラスで飲んだら、後はステンレス製タンブラー構造のシャンパンフルートを愛用している( 笑 )。

 こちらの方がより冷たさをキープできるし、何よりも割れる心配が全く無いのがイイね 


 みなさんもクリスマスや何か家庭内のイベントの時等には、たまにはシャンパン、如何でしょうか( 笑 )!?