木曜日の晩メシ♪
右上の歯が欠損しているので、柔らかめに茹でた。
⇨ しかし上質なこの麺は2分長く茹でたくらいではプリプリとしっかりした歯応えで、ラーメンは意外と咀嚼力が要ると知った( 爆! )。
むしろクタめに茹でたモヤシの方が優しいくらい( 笑 )。
昆布パウダー × ウェイパア × 醤油 × ショウガで、キレのあるつけ汁も癒される味♪
歯のトラブルでシンプルにならざるを得ないつけ麺だけど、これもまた美味いモンだナ☆
昨年末に世に出たドルフィーの発掘音源も、優しげな曲が多くて、素敵♪
でも麺は水締めする場合は、もうチョイ柔らかくした方が良かったな・・・。
と、この日に歯のブリッジが欠損してから初めてのラーメンを食べてみたら、やはり ラーメン二郎 を食べるのは非常に厳しいと感じた。
というより、この現状では二郎を食べる気がしなくなってしまった。
⇨ それは当然の思いで、片噛み状態では健常な左側の歯にも負担を掛けるし下手するとまた銀歯が取れる危険性もある。いやそれは単に自分の都合だけで、食べるペースが落ちた現状で二郎に臨んではロットも乱すし完食以前に膨満感が来て撃沈しかねない。
自分とお店も含めてラーメン二郎を100%楽しむ事が出来ないと考えると、到底行く気になれないのだ・・・。
残念という思いよりもポジティブなジロ禁と捉えているので、そんなにメゲていないから大丈夫( 笑 )。
この木曜日の時点で「 明日は二郎に行けないけど、おうちラーメンでニンニクをタップリ補充しよう♪ 」と、ニンニクは変わらず食べられる楽しみもある☆
歯が治るまでは美味しい柔らか調理のウデを磨きながら、ラーメン二郎を再び食べられる日を待つことにしよう。
ま、我慢出来なくなったらイレギュラー的に麺半分とかで食べに行ってしまう可能性も禁じ得ないが・・・( 爆! )。