9時50分頃、山形の実家を出発。48号線の峠を越えるのは渋滞のリスクが高いため、ETCを使っちゃう( 笑 )。
村田 Jct. 経由 ~ 仙台宮城 I.C で降りれば、ラーメン二郎仙台店(→ リンク )は街中に入ってすぐの場所にある。アクセスがイイのはかなり嬉しい( 笑 )♪
道路は高速も街中へ繋がる48号線も混雑は無く、スムーズに仙台二郎付近の駐車場へ到着☆

11時10分頃、接続。
もう30人位はいるだろうか、すごい並び! Ken-G. の立ち位置はちょうど横断歩道の辺り。先は長く、しかも昨日よりも寒い・・・。
今日は小の普通のやつを味わって食べようと思っていたけど、寒さと待ち時間のおかげでみるみる腹が減ってくる・・・( 笑 )。
そこで暇つぶしにアメブロを見ると・・・、

約420Km 南西、東京西部から気合いの入った御方から気合いの入るコメントが・・・( 笑 )♪
そうだよネ、ヤサイマシくらい食べたくなっちゃうよね☆
そこでコールしたのは・・・

小ラーメン麺カタカタニンニクマシマシヤサイマシ + キムチ + ショウガ( 笑 )♪
仙台店のヤサイはしんなり気味に茹でてあるから、見た目以上に食べる時のボリューム感がある!

仙台店ニンニクマシマシ!

仙台店ショウガ!

仙台店キムチ!

仙台店 GOD ❤ PORK!

今日はヤサイマシにした分、薄味にはしない☆
キムチもヤサイといっしょに先に消化。→ この食べ方もなかなか美味い( 笑 )!
それでもマシたヤサイの水気がスープに混ざり、美味しょっぱ☆スープが優しくなって食べやすい!
凍えたカラダに仙台二郎の急速チャージで、熱い汗が一気に噴き出す!
俺の中のマグマが噴き出す!
燃えるぜ!

燃えたぜ【 笑 】!
仙台二郎、危険です!
キケンが危ない 美味さ ❤ です( 笑 )!
年末の営業は明日まで、年始は6日かららしいので、Ken-G. が帰省間に行けるのは明日がラスト!
撃沈しない範囲でまた明日、燃えて 来ます( 笑 )☆