今日は早起きして休日出勤の野暮用をパッパと済ませ、有料道路を使って約100Km 先の青森市へ我がターボマシンでワープ( 笑 )。
久々のくめちゃん、開店前に着いちゃうペースだったけど、長々と並ぶよりはイイ。

到着してみたらまだ開店の20分前、まさかのポールポジションだった!
ちなみにラーメン屋でPPって、初めて( 笑 )。

雪国でこの値付けは、お店の努力だネ☆

くめちゃんでのコールの要領。“ マシ ” ではなく、 “ 多め ” と言う。
でも良く見ると、 “ 野菜増し ” って字も見える・・・( 笑 )。

毎回楽しみな、有料トッピング♪
クルマでの移動間も、“ あれにしようか、それとも・・・ ” って、自分カスタムを考えるのも楽しい( 笑 )。
→ 二郎系って、“ 次回はどうするか ” が楽しみでリピートしちゃうんだよネ☆
今回、Ken-G. が頼んだのは、大ラーメン・麺固めニンニクアブラ多めカラメ + かつお節。

着丼前に、かつお節が渡される。
お~、ココではセルフ盛りなんだナ( 笑 )!

大ラーメン、出来上がり~♪ スープが表面張力ギリギリまでナミナミ( 笑 )!
今日はココの美味しい麺をタップリ味わいたかったんだ☆
でもビビりな Ken-G. は、
ケ:「 大ってヤサイも増えるんですか? 」
店:『 ヤサイは小と同じ量ですよ♪ 』
と予め確認しておいた( 笑 )。
お残ししたらお店に失礼だしね☆
その大ラーメン、ちょっと山の均整が取れていない所にかつお節を盛ると・・・、

ん~、なんてジャンキッシュなフォルム、イイ感じだ( 笑 )!

フワッと乗せたつもりのかつお節。
それでもその僅かな重みでスープが決壊し始めた。やっぱり( 笑 )♪
さぁ、ココからガッ付かなければ!

ホロヤワの美味しいブタさん2つとヤサイをある程度やっつけ、ようやく出会えた麺 ❤
くめちゃんのツルツル麺は固めが好み、というか、スゴく美味しい!
過去2回来て、麺が美味しいあまりあっという間に食べ尽くしてしまった( 笑 )ので、今日はボリュームアップの大にして正解☆
二郎系では細身だけど、固茹でのツルツル・モチモチな麺がタップリと存分に楽しめるシアワセ感 ❤ がタマラナイ( 笑 )!
かつお節もスープに馴染み、麺に絡んで美味さがマシマシ!更にニンニクのパンチが効いて、もう Ken-G. は、達シちゃう寸前!
もはや膨満感すら気持ちE ❤、変な快感と汗が噴き出す!
俺の中のマグマが噴き出す!
燃えるぜ!

燃えたぜ【 笑 】。
いや~、美味かった( 笑 )!
多めにしたアブラも口の中でフワッと消えて無くなるような軽さで、しかもそれがカラメとニンニクのカドをたしなめて、食べ易くて “ 旨しょっぱい ” スープになった♪

距離的に毎週行けるわけではないけど、青森県の二郎系では唯一のホンモノの味( 店主は元ラーメン二郎勤務 )が、やっぱりクセになっちゃう( 笑 )。
次回からは、大ラーメンをデフォにしよう♪
ちなみに・・・、ラーメン二郎の味を楽しんだら次は地元オリジナルのインスパイア(→ リンク )が食べたくなってしまう Ken-G. ・・・( 笑 )。
明日は “ アレ ” だナ♪

おうちごはん ブログランキングへ