適度に呑んだ翌日、遅めに目覚めた時の、スッキリ感♪
起きがけに500ml のペットボトルの飲料水をイッキに飲み干して、シャキッと調子が整ったカラダ☆
その理想的な朝の体調は、強烈な空腹感をももたらす( 笑 )。
『 早く何か食べなければ・・・ 』
→ 『 何か 』と言っても、Ken-G. の休日のブランチは、ラーメンが基本。しかもハンパなラーメンじゃこの空腹感は収まらない!
この空腹感は等級で表すなら “ J ” クラス( 笑 )。
もはや行き先は決定。
約2.5Km ほどの近所に “ そこ ” は在るから、もっと腹を減らして美味しく食べるべく、今日は徒歩で行く事にした。

散歩がてら歩く途中に、緑が生い茂った涼しい通りに出た。
おそらく側溝周りの環境整備が行き届いていないのだろう。止まったら間違いく蚊にヤラれそうだ( 笑 )けど、歩く分には心地よい♪
東京にもこんな所こんな所が在ったんだな☆
それにしても、まともに散歩したのなんて何年ぶりだろうか( 笑 )? 地元では移動はクルマに頼り切りだから、3キロも無い道のりでもエラく遠く感じる。
目的地まで半分ほど歩いた所のコンビニで、休憩をとった。
冷たいお茶を買おうとレジに持って行ったら、コンビニのバイトらしき店員が余計な事を言って薦めてきた。確かにイイ匂いがする。腹が鳴る・・・。
店員:「 ただいま唐揚げが出来たてですが、いかがでしょうか? 」
Ken-G.:『(
大人は本音は黙して語らず、余計な事は言わない。ただ聞き流して、最低限の言葉でかわせば良い( 笑 )。
だが・・・、
店員:「 そろそろお昼なので香ばしいうちにいかがでしょうか? 」
ぐぅぅ~・・・。また腹が鳴る。(
Ken-G.:『 けっこうです(
今度はマトモにバイト君の瞳孔を見据えて丁重にお断りしたら、彼はまるでクマにでも出くわした様な顔になってしまった( 笑 )。ごめんネ、バイト君♪
暑い昼下がり、空腹に入り込んだ冷たいお茶が余計に空腹感を増長させる。しかもコンビニの外は、唐揚げのイイ匂い・・・。
ガマンしながらまた歩き始めたら、 “ やっぱり軽く唐揚げ食べときゃ良かった・・・ ” と軽く後悔。
コンビニまで戻るか?
いや、ガマンだ。
それにも限界だってあるだろう。途中、またコンビニがあったら寄って何か食べるか・・・?
いや、ガマンだ。
俺の意志は固い( ハズだ【笑)。
事実、コンビニやファミレスが数件現れ、空腹を直撃する悩ましい香りを発している。
もう、食っちまうか!?
いや、ガマン・・・、も無理か?
もう食べちゃおう・・・、か?
と、心が折れかかった時。
ギラメラと陽炎揺らめく248号線の遠くに、黄色い看板が小さく見えて来たんだ・・・☆
・・・燃えるぜ!

そこは野生の人喰いトラみたいな色をした看板の、“ 食欲人間鎮圧施設 ”( 笑 )!
昨日までは、『 ランチは新小金井街道店で小ラーメン、味わう程度にしよう♪ 』なんて考えていたけど、着店前から燃えスイッチがONになってしまっていたので・・・( 笑 )、

小ラーメンヤサイマシ + 魚粉♪

ラーメン二郎で初めてのヤサイマシ、けっこう多い・・・、
→ 不安・・・?

・・・とか感じる前に、気が付けば丼が空になっていた( 笑 )♪
いや~!うまかった( 笑 )!!
先週はつけ麺だったから、新小金井街道店で初のスタンダードな小ラーメン♪
魚粉好きは、やはり東北人の味覚か( 笑 )!?
乳化した醤油豚骨スープと魚粉の旨味が混ざると、美味さがマシマシになる☆
→ このスープ、野猿街道店2でも働いているお兄さんが今日もこちらで一生懸命煮込んでいたけど・・・?
とにかく美味くてシアワセ( 笑 )!
金・土曜日の時間がある日は野猿さん、日曜日は近所の新小金井さん、というパターンが定着しそうだ♪
帰り際に「 ごちそうさまでした~♪」と言ったら、ヒゲのお兄さんに『 ど~も~♪ 』と爽やかに返されて、チョット嬉C( 笑 )。
なんか、東京近辺のラーメン屋はヘタに冒険するよりも、野猿か新小金井のラーメン二郎に行った方が手堅くてイイな、と思えてきた♪
と言うより、Ken-G. はラーメン二郎が好きなのではなくて、野猿街道店もしくは新小金井街道店のラーメンの味が好きなのかもしれない( 笑 )☆
【燃えたぜ( 笑】

おうちごはん ブログランキングへ

創作料理 ブログランキングへ
↑ 料理好きな皆さんの、ステキな手料理達が凄く参考になりますヨ♪
ぜひ覗いてみて下さい☆