
なんか最近、おうち/お店にかかわらず、無性につけ麺が美味しく感じる( 笑 )。
今日は土木作業の現場に駆り出され、もーヘトヘト。本部の人間の手も要するほど、現場の人手不足は深刻化が止まらない様だ。ま、久々の現場で若い連中との作業はなかなか楽しかったけどね♪
そんな訳で、夕方4時には腹が猛烈にペコペコ!
溜まった書類と伝言のメモ書きなんか放っといて、5時ピンしてやった。そもそも夕方まで現場に出向いているKen-G. のデスクに仕事の指示を付箋紙で置いていくなんて、『 残業しろ 』と言っているも同然。そんなアホ連中なんか無視ムシ( 笑 )!
ソッコー帰って、枯れ果てたパワーをチャージしにラーメン屋だ☆
それも昨日と同じ、つけ麺が美味しかったお店へ( 笑 )♪

昨日食べたつけ麺 (→ リンク )特盛りを頼んだけど今ひとつ満腹感に欠けた感があった( 笑 )。
400g で不満・・・、という事はちょっと病んでいた “ 胃力 ” がかなり回復していると実感♪
そこで今日は胃力の威力実験をすべく右側のボタン、 “ 爆盛 ” を注文☆

このお店、 “ 麺屋 やだら ” のメニューはとてもユニークで、券売機を見るのも楽しい♪
つけ麺を “ ちゅけ麺 ” 、店長のセンスを感じる☆
店長に食券を渡すや、『 レッドちゅけ爆入りました~! 』と厨房に伝えられ、明るい店長さんが『 爆、キターーーッ!』と楽しそうに叫ぶ( 笑 )。

辛味噌がキレイにかけられた麺♪
箸で持つと柔らかいのに、その食感は盛岡冷麺に近い歯応え!
→ 癖になりマス( 笑 )☆

それからココのお気に入りは、卓上調味料のフライドガーリック!
これを・・・♪

濃厚な辛味噌豚骨スープに入れれば、ウマさが更に加速スル!
それと今までの経験上、美味しいラーメンって食べ始めよりも、食べ進めるほどに旨くなる。
すなわち食べ終えたところで美味しさが絶頂を迎えるのだ。ココ、やだらのちゅけ麺も例外ではない。
麺の辛味噌も、ただ辛いだけでは辛さに飽きるから、極々わずかな甘辛となっている。とても計算高い料理だ☆
されど600g 、残り1/4にもなれば結構パンパンになってくる( 笑 )。
腹はキツい、でも美味しいのは止められない! あぁ、苦しいのにシアワセ♪ この美味しさは止められない、でも満腹、でももっとシアワセになりたい・・・♪
という変な食欲スイッチが入り、一気に完食!
このヘンな快感は、ラーメンショップ下田青葉店の“ ラウド ” (→ リンク )以外では、は・ぢ・め・て( 笑 )♪
我が胃力の臨界実験には、まさに最適なちゅけ麺だった。次回はまた黒ちゅけ麺で楽しみたい。
と、その前に。
やはりラウドで快気祝いが先、カナ( 笑 )♪

おうちごはん ブログランキングへ

創作料理 ブログランキングへ
↑ 料理好きな皆さんの、ステキな手料理達が凄く参考になりますヨ♪
ぜひ覗いてみて下さい☆