数年ぶりにエフェクターを購入(*⌒▽⌒*) | 音の香りに誘われて

音の香りに誘われて

自分にない音を探していくのはすごく楽しい♪ 演奏や作曲だけじゃなくて、機材の探求も大切! いろいろな方のHPやブログをみてエフェクターの改造や自作をしているので、僕も同じように新しく改造する人のためになるレポートを書けたらと思っています。

みなさんこんにちは(´・ω・`)

通販でお買い物をしたら間違えて実家に送ってしまいました。
ライブで使おうと思ってたのに取りに行けず、、、(´Д`)トホホ




使おうと思ってたのはこれ。
譜面台です。

もっと華奢なやつは持ってるんで、それをライブでは使いました。
野外で風が強いことが予想されたので、こういうどっしりしたやつが欲しかったんですよ。
まぁ幸いなことに風もそんなに強くなかったので事なきを得ましたが。


で、エフェクターっちゅうのはですね・・・





これです。
ワーミー
第5世代のやつです。

 


流石にこういうデジタルエフェクトの自作は厳しい(´Д`)

こいつはデカくて重いくせに使いどころがほとんどないというクセモノ
ならなんで買ったんだという話ですが、これがないとどうしようもない音というのがあるんですよねー
飛道具の代名詞みたいなエフェクターです。

さて、まぁ音の方はあれです。
ある程度みなさん、ご存じでしょう。
また今度ということで。

あー、エフェクターボード組み直さないとなぁ