昨日に引き続き、今日も神宮球場でヤクルト戦!
現在首位のヤクルトとは4ゲーム差だが、カードは4連勝中と相性の良さを見せている相手。
今日も軽~く蹴散らしてゲーム差を一気に縮めてやろうぜ!
本日の先発は今日が30歳のバースデーのメッセンジャー!
当初アッチソンの穴埋めとして中継ぎで期待された右腕は
現在は先発投手としてチームの勝ち頭!
前の試合では来日初となる完投勝利を挙げるなど、調子は今まさに絶好調!
今日もその豪腕で燕を叩き落として自ら誕生日を祝う快投を見せてくれ!
そのメッセンジャーを巧みにリードするのは勿論この人、男前藤井!
マスクからのぞく端正な顔立ちに虎党は今日もメロメロや!
ファーストは5番ブラゼル!
守備範囲こそ広くはないものの、そのグラブ捌きには定評のある頼れる助っ人。
新井さんの粗い送球も技術でカバーしてやってくれ!
そして今日のセカンドは上本!
野球センスの塊のような選手だが、まだ才能だけでプレーしてる気がすんだよなぁ。
もうセカンドのレギュラーとして毎試合起用して、
新庄クラスのスケールの大きいスタープレイヤーに育てていってほしいね。
この見覚えのあるケツは我らが4番打者、辛い新井さん。
昨日は珍しく3ランとか打っちゃってたけど、あれで調子コいてないかちょっと心配だ・・・
ショートは筋肉ファンタジー、鳥谷。
新井さんはまだまだ心許ないのでお前が頼りだ!
守るほうもレフトの年寄りのバックアップなど仕事が多いが、
お願いだからこのチームを嫌いになったりしないでね。
んでレフトはそのお年寄り、金本。
いてもいいけど、頼むから鳥谷と平野の邪魔だけはすんなよジジイ!
センターはそんな金本のもう1人の介護者、平野。
気迫溢れるプレイは嬉しいけど、フェンスに突っ込んだりすんのはなるべくやめてね。
ライトは我らがマートン!
活躍し過ぎるとメジャー復帰がほぼ確定してしまうし、
活躍しないとチームが勝てないし、
阪神ファンは今季深刻なジレンマに苛まれております(´ω`)
1回は両チームとも無得点。
迎えた2回表、2アウトから本日スタメンの若武者上本のバットがいきなり火を噴く!
低めの変化球を捉えた打球はグングンと神宮の夜空を突き抜け、
なんとこれが今季第3号となる先制のソロアーチ!!
今季は満塁弾も放ったりと、小兵ながらパンチ力でも魅せる背番号4!
今日も先制点は我らが阪神!
さあベテラン勢も若トラに続け!!
しかしバースデーのメッセが今日はパっとしない。
ツーアウトから相川に同点タイムリーを浴びると、
ヒットと四球で満塁となり田中浩康が勝ち越しの2点タイムリー。
この後もアンラッキーなヒットで再び満塁となり、
4番畠山にトドメとなる2点タイムリーを喰らい無念の降板。
由規の野手顔負けのセーフティバントが効いたな~。
アレからマウンドでイラつきを見せるようになり完全に歯車が狂ってしまった。
由規も野球センス抜群だね。
そのヤクルト先発の由規は今日も150km以上の速球をバッシバシと放り込み、
阪神の打者に的を絞らせない。
こりゃ~今日はちっと難しいかな~・・・
阪神の2番手は4年目の左腕小嶋。
今季はロングリリーフに活躍の場を見いだしたが、
今日もこれ以上点はやれないぞ!
2者連続三振の後、川端にヒットを打たれ続く4番畠山に痛恨の14号ツーランを浴びる。
これで1-7。
まだイニングは5回残っているしチャンスはあるだろうが、
今日の由規からこの点差を縮めるのは無理があるかな~・・・
5回表は小嶋の打席で代打柴田。
柴田も俊介同様バッティングが課題だな。
守備と走塁だけじゃ、金本や浅井を引きずりおろすにはアピールが足りない。
柴田は上本と同じくらい期待している若トラ。早く殻を破ってくれ!
5回裏は小嶋に代わって3番手の福原、キャッチャーも藤井に代わり小宮山。
今日は若手の育成試合にしたのかな?
だが代わって出た元右のエース福原も相変わらずパっとせず、
満塁のピンチを迎え青木にタイムリーを浴び1-8と更に点差が開いてしまう。
あ~あ、ダメだな今日w
しかしそんなお祭り騒ぎのライトスタンドと意気消沈するレフトスタンドに
今日も300発の花火のシャワーが降りそそぐ。
負けてる時に見てもちっとも楽しくないなコレw
でもちょっとは気が晴れたかな?
しかし打線のほうは花火のように爆発するには至らず、
4番新井さんも1アウト1、2塁のチャンスにヘッピリ腰のハーフスイングで三振。
やれば出来る子かどうかしらんが、
これが普通なのだという事は阪神ファンはとっくの昔から知ってんだからな!
まあいつものゲッツーよりゃまだマシか・・・
続く5番ブラゼルもハーフスイングで三振。
チャンスでクリーンナップがこれだもん、そりゃ勝てないよ。
しかしその後、判定を巡ってブラゼルがエキサイト!
前の回でも自分のファンブルが失点に繋がっちゃったからイライラしてたんだろうね。
この後ブラゼルも交代。今日はどうにも集中力に欠ける試合になっちゃったな。
6回裏からは西村が登板。
昨日は出番がなかったけど、今日は6、7、8回を全て3者凡退に抑える完璧な内容!
敗戦処理には勿体ないんじゃないの?もっといいとこで使ってやれよな。
レフトには金本の代わりに俊介が入る。
これでレフトに打球が飛んできても安心して観てられるぞw
そして8回表の攻撃、先頭はブラゼルの代わりにファーストに入った大和。
結果は初球を叩いてセカンドゴロ。もっとアピールせな!
しかしその後マートンが内野安打で出塁し、代走に浅井が入る。
次の平野もセカンドゴロでフォースアウトとなり、浅井の出番は後は守備のみ。
浅井は新井さんと同様「持ってない」奴なのでコレでいいのだ。
だがしか~し!
ここで続く3番鳥谷が左中間を破るタイムリーツーベース!
何とか意地は見せたぞ!
もう1点くらいは欲しいとこだったが、その後の4番新井さんは初球を叩いて案の定あっさり凡退。
トリが打たなかったら得点出来なかったな。あぶねーあぶねー
最終回、西村の代打に関本。
今日も桧山観れんかったけど、
そのかわり上本、柴田、大和、俊介の若トラ達を観れたから良しとするか。
結局由規の前に散発6安打2得点。由規は完投で今季6勝目。
2-8。まあボロ負けですわ(´・ω・`)
さすが仮にも首位をひた走るチーム。ホームじゃそう簡単には勝たせてくれないか・・・
つーか打線が湿り過ぎてて、今日はチャンス襲来さえも歌う機会がなかった。
昨日もチャンス襲来は1回のみで、わっしょいは昨日今日ともに1度も出番無し!
桧山のヒッティングマーチも歌えなかったし、ちょっと物足りなかったな(´ω`)
昨季から続いていた観戦の連勝記録も5でストップ。くそ~、悔しいな・・・
でも神宮ではまた1か月後に試合があるので、
その頃には首位を奪還していると期待していよう!
明日は行けないけど、なんとかもう1つ勝ってカードの勝ち越しだけは決めてくれ!!
頑張れ阪神タイガース!!!
8/13(土)対ヤクルト10回戦(神宮)●2-8 先発:メッセンジャー/本塁打:上本
前試合:2011年8月12日