CHOiCE! - 2 | 誰がチキン野郎だ

誰がチキン野郎だ

ランチは鶏肉がメインです
※参考カロリーは文部科学省の五訂増補日本食品標準成分表に準拠した推定値となっています
※カロリー計算は現在リクエスト制にしております
※当ブログに掲載されている写真・文章の無断転載、転用を固く禁じます

今日は特に食べたいものもなかったので、


色々選択肢の多いチョイスさんでランチをとることにした。



誰がチキン野郎だ-choice入口


アークヒルズ森ビル3F。


森ビル内からの入口はこんな。こちらが正面になるのかな?



誰がチキン野郎だ-チョイススンドゥブ-1


海鮮丼も気になったんだけど、昨夜食べたばかりなので


本日はアジア料理の中からスンドゥブチゲをチョイス。


ご飯は白米と五穀米から五穀米を、


サラダは押し麦サラダとチョレギサラダから韓国合わせでチョレギをチョイス。



誰がチキン野郎だ-チョイススンドゥブ-4


つけあわせは白菜のキムチ、ほうれん草ともやしのナムル、スンドゥブ用の温泉卵と生姜おろし。


それぞれスプーンで1口くらいのサイズ。



誰がチキン野郎だ-チョイススンドゥブ-2


スンドゥブチゲ。容器が小さく、量も普通のお味噌汁より少し多い程度。


辛さが結構抑えられており、ほんのりピリっとするくらい。子供でも平気で食べられそう。


豆腐は絹ごしで、アサリやシジミのような2枚貝ではなく豚肉バージョン。



誰がチキン野郎だ-チョイススンドゥブ-3


温泉卵を投入。


この温玉は冷蔵庫でしっかりと冷やされており、


スンドゥブの容器も普通の陶磁器で、更に中身自体も元々がそんな熱々でもないので


温玉を入れ混ぜた瞬間にアっという間にヌル~いスンドゥブになる。


温泉卵の投入はお勧めできないな。辛いもんでもないしコレ。



誰がチキン野郎だ-チョイススンドゥブ-6


五穀米。


子供用のお茶碗に1杯くらいの量。



誰がチキン野郎だ-チョイススンドゥブ-5


チョレギサラダ。チョレギは小さくちぎったものが4~5枚入っており、


白胡麻とブラックペパーと旨調のドレッシングがかけられている。



まず全体的に量が圧倒的に少ない。


韓国料理=ヘルシーみたいなイメージで女性客をターゲットにしているのがよく分かる。


こんだけ米の量が少なきゃそりゃカロリーも低いに決まってるわなw


しかしちょっとずつ食べていると、この量でも普通にお腹は満足する。


肉体労働でもない普通のサラリーマンは昼から欲張っちゃいけない。



んで肝心の味なんだけど、赤坂は美味しい韓国料理店がひしめきあっている有名なエリア。


赤坂駅のほうに行けば、本場のスンドゥブなんか実はいくらでも食べられる。


俺もそっちの本場仕込みの安くて美味しいスンドゥブの味を知ってるもんだから、


わざわざここで一般向けのライトなスンドゥブを食べる必要性はないんじゃないかな・・・とか思ってしまった。



まぁでもモノは試し。


赤坂のほうの辛くて貝の入ったアツアツのスンドゥブは苦手!って人にはお勧めできるかもしれない。


でも温泉卵の投入は余程の猫舌でもない限りNGな。





スンドゥブチゲ(1set)

俺計算:565kcal


前回:2010年8月30日

http://ameblo.jp/kenken4126/entry-10634707650.html


CHOiCE!(チョイス!)

http://www.ehills.co.jp/rp/dfw/EHILLS/morishop/ark/choice/index.php