色々スポーツやってきた経験から、上達するには競技に出るのが早道ってポリシーでラジコンもやってきました。

んで、でっかいのはとにかくぶつけたらすぐ壊れるっていうんでお財布にもメンタルにもダメージがデカいからミニッツで頑張ってきたわけですが…。

一つはミニッツってすごくグリップいいんですね。

でっかいのを最近ちょいちょい走らせるようになってすごく感じます。
なんっていうか…

最初に自分のコースで感じたようなクルクル回る感じ。
あ~~ミニッツ(特にスーラジ博多)ってグリップするんだなって。んでグリップするほうが握れるから走らせやすい。

二つ目は自分の上達のスピードって遅い。

もちろん上達のスピードには個人差もあるしプロポ握ってる時間も違えば人と比べることが無意味なのはわかるんですが、、、。どうも自分は上達のスピードが遅いんじゃないかなと。

わかる人が読めばすぐわかっちゃうでしょうけど、1年半でグランドファイナルのAメインで4位に入っちゃう人もいらっしゃる…。1年半って自分とそんな変わらない。まぁだいぶお若い方ではありますが。

 

といって、ん?辞めたいの?って聞かれたら絶対やめないんですけど、そういうんじゃなく…。

練習の仕方を変えるべきかなと。

三つめは意外に体力使う。
ずっと同じ姿勢で3分から8分、全集中して走らせてると結構しんどい。これはやらんとわからん。

時間が足らんわ~~。毎日でもコース行きたい。

ということで、今年は極力行ける遠征は全部行こうかと思ってます。一応目標は25シーズンでファイナルに行くってことで。

まずは水戸のミニッツミーティングかな。

金曜日に東京入って高田馬場でバギーやってから水戸に入ろうかなと。

今年はEVOノービスが土曜日だけなので、日曜日は…マスターズかなぁ…ワイドじゃないよなぁ…。

ホテルの予約は完了。行きは広島から新幹線、帰りは飛行機かな?日曜日、終わってから羽田間に合うかな~~~???

【追記】
最近わかってきたことに追記です。

自分トコのコース持ってた時は今ほどたぶん練習してなかった気がします。
「いつでもできるわ」
って思ってたのもあるし。

で、気づいたのは誰かと一緒に走ることでリズムが狂うわけです。基本的に同じコースをグルグル回ってるだけなので慣れてきたらアクセルのタイミングとかステアリングとかリズムでやれちゃったりします。

でもそれってホントはうまくなった、速くなったっていうのとは少し違うんじゃないかなって。一人だと速いクルマが来たら避けたり、(うまいこと、自分のタイムロスを最小限に…)遅いクルマに当てないように躱したりとかができるようにならない。

NSB19のライブやブログでもあるように、障害物競走、スーパーマリオなんだなって。

あとは、ずっと走ってると当然バッテリーもたれてくるのでだんだん速度が落ちてきて走らせやすくなってくる。そういうのも勘違いしちゃう。

まだまだパンチのある電池でいきなりスタートの何周かだけ速くてもそこに対応できる能力もないので、最近は追い充電ってのもやめました。それよりは同じペースで3分なら3分、4分なら4分走れる方が練習になるし。