自前のサーキットを閉鎖して1週間。

やっぱ身近に走らせる場所がないと走らせる頻度は減るなぁ…。

10日にラストイベント、11日に片付けと移動を済ませて12日から15日まで関東でゴルフの大会。最終的な結果は17位とかかな? 練習ラウンドよりスコア落としたらあきまへん。

成田での練習ラウンド終わって、朝早いスタートだったので時間もあったしお付き合いいただいたマーク金井氏(ゴルフに関してはたぶん知らない人はほとんどいないかな?)と一緒に神田まで戻って秋葉原のスーパーラジコンに行ってまいりました。

実は自分がラジコンを始めたってのをSNSで知ったマークさんが興味を示されてたので、RWDを一台プレゼントさせてもらってたんです。ご本人の今現在乗ってらっしゃるゴルフのボディ乗せてMM2マウントですけど配線付けなおしてブラシモーターで。



乗ってらっしゃるのは白なんだけど、こん時ヤフオクに白がなかった…。

で、初めてのサーキット。だれか一緒やないと絶対行かないだろうしなってことで。

普段はご自身のスタジオで練習されてるんだろうけど、やっぱサーキット走ったほうが面白いから。


しばらく走ってラジコン初心者のよくあるアレは克服したと思う。数名常連さんらしい方がいらっしゃったので遠慮しながらでしたが。

んでしばらくすうると2名、お若い方が入ってらしてRWDの車を走らせておられました。まあたぶん始めたばかり。

やっぱラジコン流行りつつあると思います。


なぜそう思うか?まだあります。

先日のスーラジ博多でのミニッツの月例レースでも2組の親子さんと1組のカップルさんが見学にお越しでした。一組の親子さんの息子さんの方はミニ四駆できてたみたいだけど、明らかにラジコンに興味津々。もう一組はお父さんのほうが前のめりでしたけど。


レースの合間に隣のいちむじんで冷やし中華。
チケット買うの間違えて、大盛になってたみたい(;^_^A
めちゃ多かった。



で、ラジコンに限らないんだけどこんな記事もあります。
「趣味を持たない男は損をする」ってロッド・スチュアートさん。

趣味としてのラジコンはちょうどいいと思う。

親子でもできるしカップルでもできる。


ただし、走らせる場所が身近にあれば…。という注釈はつくけど。

やっぱ「車で高速つかって1時間行けばあるよ。」は始める人にはハードルが高い。

福岡で言うと、自分の住んでるのは結構な中心地ですが、知る限りミニッツは空港近く。ドリフトもある。(ドリフトは西区にも筑紫野にもあるかな) ダートの1/10は志賀島と西区にあるらしい。1/10のアスファルトは須恵にある。屋内のオンロードは久留米がある。 ないのは屋内のカーペットバギーコースか。 あと、久留米だと高速で30分なので結構ハードル高い。

やっぱ普通に趣味として考えたら30分以内ってのは…特に地方都市に住んでると移動時間の感覚は都会の方とは全然違うと思う。それに、はまった人だったらそれこそ福岡から仙台や京都・大阪の大会まで行く人だっているわけだから距離の制約ってのはなくなるけど、これから始める人にとってはそういうのはすご~~~く大きい。

前出のマークさんもオフィスからすごく近くだし、散歩コースでもあるらしいのでちょこっと寄って走るってのは実際にそれをされるかどうかは別にして全然できるよ。やる気だけの問題。

何の趣味でも同じだと思うけど、はまっちゃえば時間を含めた物理的な問題も経済的な問題も関係なくなってくる。欲しいか欲しくないか、したいかしたくないかだけ。

でも「やってみたいな」程度の時はそういうのがいわゆる参入障壁になる。やらない人からすれば、なんであんなことにそんなお金と時間使うのかわからん、ってなる。何の趣味でも。んでやってみて楽しいなって思わない限りその感覚は絶対に理解できない。

 

もちろん他の趣味を持ってて、(あ~オレがゴルフにはまってるのと一緒か)って置き換えて考えられる人はいると思うけど、肌感覚だと自分のゴルフは棚に上げてなんでラジコンにそこまで情熱注げるのかわからん、って人のほうが多そう。

やっぱ走らせる場所だよなぁ…。