2言評価 〜ロードホースクラブ2019年度募集〜 | けんぼ~の馬・バレー・野球・・・etcらくがきちょうブログ

2言評価 〜ロードホースクラブ2019年度募集〜


昨年の募集からはじめましたが、備忘録的に評価を残しておこうかなと思います!
参考にはされない方が良いかとは思います口笛
こうやって予想することに楽しみがあるので、間違ってても許してください。






☆アンビータブル'18
  ・バランスや力強さは今年のカナロア産駒の中でも上位
  ・右前脚が湾曲してるように見える(気のせい?)ので、不安


☆タッチアス'18
  ・繋ぎが長い、カナロア産駒はカナロアらしい馬を選びたい
  ・もっとダート色の強い父を迎えた方が良いのでは? 去年のマジェスティックウォーリア産駒の方が好み
  去年も思ったけど、なぜ大柳ファームなんだろうか、、


☆デルフィーノ'18
  ・体重はそれほど増えないだろうし、牡馬らしからぬ可愛いお顔
  ・ハーツとカナロアはニックス、歩様もキレイだし厩舎込みで出資予定
  初母馬出資馬🐴


☆レディバラード'18
  ・21歳仔
  ・特に強調するところはなしか


☆キープセイク'18
  ・右前やや内向気味、随分と後肢が前肢にあたってる
  ・カナロア産駒なら鹿毛がベター


☆シンメイフジ'18
  ・トモの感じは動画の方が良い
  ・前脚のみ気にするべきかもしれないけど、右後脚が水っぽい(あまりこういう馬は見ないかも)


☆スピニングワイルドキャット'18
  ・1つ上も同様評価だったけど可もなく不可もなく、正直わからない、、 たぶん個人的にダノンスマッシュも同じく高い評価できないんだと思う
  ・バランスが悪くなる時期に動画を撮影された可能性もあって、これから変わる可能性もあり


☆パラダイスリッジ'18
  ・カナロア産駒はアウトブリードが良いと思う
  ・母父ディープは信じてない


☆レディハピネス'18
  ・カナロアならこの馬が面白いと思う
  ・歩様もキレイだし、様子見候補
  レディハピネスには出資してたし、いつか仔に出資したい!


☆ワイルドココ'18
  ・バランス、柔軟性、上品○、価格との相談
  ・黒鹿毛には見えないけど、、


☆パーフェクトトリビュート'18
  ・肩や脚元をみてもディープらしくない
  ・アブソルートの方が好み


☆キャトルフィーユ'18
  ・脚元で苦労しそうな印象 個人的に左後に爆弾があるんじゃないかなと思うし、右前はその影響かもしれないけど内向気味
  ・The Dancer , Kazadancoaのクロスや近親からキンカメとの相性は疑いようはない


☆リラコサージュ'18
  ・ダイワメジャー産駒ならもう少し機敏さが欲しい
  ・母同様、小ぶりな馬になるでしょう


☆リュヌドサーブル '18
  ・動画撮影のときはバランスが崩れてた感じもあって難しい
  ・キズナ産駒ほしいし、浅見厩舎の定年前にいい馬を預けたと感じるし、あー悩ましい
  浅見厩舎の馬に出資したことないですが、日曜追いとかいいと思うんですよね。


☆ザンスカール'18
  ・可もなく不可もなく
  ・Ability欄が示す通り、どこに適性を示すか現時点でわからない


☆キャサリンオブアラゴン'18
  ・品があって良くなりそうな要素を持ってる印象、そして誕生日が同じ(どうでもいい)
  ・濃い血が敬遠されてるが、カナロアはアウトブリードが良さそうで、ドゥラメンテならインブリードでもいいんじゃない?って感想
  1次で申し込みします。


☆グラシャスギフト'18
  ・大きくはならないが、現時点でバランス○
  ・ドゥラメンテ産駒欲しいし、キャサリンオブアラゴン'18がいなければ出資してたかも


☆レディルージュ'18
  ・なぜに栗毛にでる? 印象としてはリップグロス似か
  ・厩舎はいいけど、グラシャスギフト'18がベターか


☆サッカーマム'18
  ・The モーリス
  ・歩様なんかは良いが、キャロでモーリス産駒に出資してるし、2頭行くほどの資金力はない


☆ヴィーヴル'18
  ・動画をみた印象はとてもよく、面白い存在
  ・丈夫そうだし、ダートでそこそこ行くのではないか


☆オーシュペール'18
  ・オーシュペールの仔出しには密かに期待してるけど、ヴィーヴル'18の方が好み
  ・歩様などは及第点


☆ハワイアンアイ'18
  ・なぜにNo.22なのだろうか、、 種付料順とか、、 厳しいけどNo.32において欲しかった
  ・丈夫そうには見えないけど、数を使ってくれる菊川厩舎がどうか


☆ルアンジュ'18
  ・ダートでも良いし、芝も面白そう、印象は出資してたロードエフォールのような感じか
  ・安ければと思ったけど2300万は結構する。中途半端な価格なのに。。 他の馬の方がやや魅力ありか


☆マツリダワルツ'18
  ・久々のクエストの全妹、スティルネスも走ってるし仔出しは良い
  ・歩様も気にするところはないし、2勝くらいは堅いんではないか


☆スターコレクション'18
  ・母も脚元で苦労したし右後脚の挙動が気になる
  ・兄姉がダートに出てるのが疑問であるが、かなり愛着があった出資馬だけにいつか子どもに出資したいので様子見


☆ティアーモ'18
  ・可もなく不可もなく
  ・歩様はキレイであるけど、藤岡厩舎にならず関東馬というのがそのまま評価なのか


☆フレンチトウショウ'18
  ・力強さもあり、丈夫そうでダートで楽しめるかも
  ・風が強い中、集中して歩けてるのも好印象


☆カラダダイヤモンド'18
  ・強調できるところはなし
  ・管囲や爪から丈夫なのかは疑問


☆ダイヤモンドローズ'18
  ・厩舎込みで魅力的だけど、評価は分かれそうな印象、ダート寄りかな
  ・ダンカーク産駒に出資したいけど、芝のダンカーク産駒がいい。 繋ぎを見ちゃうと芝かなという印象だけど芝だとスピード負けしそうな印象


☆キモンオレンジ'18
  ・コパさんが購入しなかったというのが評価
  ・ストロングリターン産駒はランウェイデビューをみると躊躇してしまう


☆コンフォータブル'18
  ・ザール産駒という印象
  ・田中博厩舎は応援したいし、頭打ちの馬を変身させたけど、この馬はさすがに、、


☆ウェーブピアサー'18
  ・母系からダートだと思うけど、ダート馬にしては非力、繋ぎが長め
  ・気にすることはないかもしれないけど、後脚の傷が気になる



これだ!って馬は正直いないかもしれませんが、こんか感じで考えてます音譜


1次申込確定: No.3 デルフィーノ'18
                         No.16 キャサリンオブアラゴン'18
様子見         : No.9 レディハピネス'18
                        No.14 リュヌドサーブル'18
                        No.25 スターコレクション'18