まいどおおきに!
花粉症には辛い時期がやってきました(^^ゞ
おっちゃんもアカンねん
アレルギーの薬は年がら年中飲んでるけど
それでも、来ますなぁ(>_<)
まだ、引きこもりで仕事してるからマシなんやけど
鉄道ファンの方のみならず
ご存じの方も多いかと思います
和田岬線の103系電車が引退します
現在は記念のヘッドマークを掲出してるそうです
撮りに行きたい気持ちはあれど
土・休日ダイヤは朝1本、夕1本
仕事をさぼってまで行かれへんし・・・
甲種輸送やキヤ141の録鉄で和田岬線に行ってますが
車かチャリンコで移動しないとキツイ
途中の和田旋回橋へダッシュしたこともありますねん
でも、その時は若かったからねぇ(苦笑)
干支で言うと12年前のうさぎ年に初めて撮ったんです
その時に神戸市長やったかな?「和田岬線廃止」
それがニュースになって、初めて撮りに行ったんですわ
2011年10月1日の土曜日でした
まだ、会社勤めしてた頃
その時は土曜日でも本数が多かった
初めて乗ったら揺れが半端やない
和田岬から兵庫への帰りが貸切状態やったから
カメラ片手に先頭展望がキツかったのを憶えてますわ
丁度、干支が一回りしての映像と
数年後の他の日に撮った映像もミックスして編集してます
お時間がありましたらご覧ください
追伸
和田岬線のダイヤで土曜日と休日のダイヤが同じと書きましたが
土曜日は朝6往復、夕も6往復していました
訂正してお詫び申し上げますm(_ _)m