アメブロで坂本龍一さんに関することを

いくつか書かせていただきましたが

アクセスが多いようですハロウィン

 

(このブログが

アクセスが最も多い回です)

 

今日は

YMOデビュー前

ヒッピー的

長髪時代の坂本龍一さん

を取り上げてみますスニーカー

 

バイトと称して

他アーティストの

アレンジをされていた頃の坂本さん

 

若い才能のきらめきを

皆さんと追体験したいと

思いますうさぎクッキー

 

はじまり はじまりーUFO

 

坂本龍一さんが

1976年前後くらいに

(坂本さんが24才の頃)

アーティストのバックの

仕事を始めた時代の

いでたちが

 

ヒッピー風の

長髪にゴムサンダル姿

だったので

野球漫画から引用して

ニックネーム

あぶさん

と呼ばれていたそうびっくり

 

そのことは

僕が音楽業界に入った時に

坂本さんと仕事しておられた

方によく聞いたものです。

 

実は坂本さんは

それよりさらに1年半前の

1974年ころから

自由座という演劇の音楽を

担当されていました。

 

ここが坂本さんの

音楽キャリアの始まりです。ベル

 

(坂本さん、長髪当時の写真 

坂本龍一・全仕事より)

  

 

あぶさん時代の

話に戻って・・。

 

僕が初めて

坂本さんの

名前を知ったのは

 

ちょうど坂本さんが

リリィさんのバックバンドを

されている頃に(1976)

執筆されたキーボード教則本

というか音楽雑誌にて

 

そこに掲載された

講師の1人が

坂本龍一さんでした指差し

 

雑誌の写真の坂本さんは

長髪でした。

 

当時僕は中学生

 

 

下記の記事で

長髪時代の

坂本さんの人間関係を

詳しく紹介していますが 看板持ち

 

 

この頃坂本さんは

山下達郎さん

大瀧詠一さんなどと

出会っています

 

1970年代中盤の東京は

まるで

印象派時代のパリのように

 

東京で

音楽のスターが生まれ

出会う機会が

ありました。

 

上の記事に出てくる

リリィさんの曲 

「川原の飛行場」は

 

アレンジャー時代の

坂本さんの秀逸な

ストリングスアレンジが

聞ける曲です。

 

(坂本さんのピアノソロもあり、

曲終わりのストリングス

凝ったアイデアに注目・・)ひらめき電球

 

 

イントロのミニマルアレンジを

坂本さんは気に入っておられたと

いうことですが・・

 

この部分は

どこか戦メリのイントロを

ほうふつとします。

 

「川原の飛行場」のアレンジは

当時もし、

坂本さんがユーミンの曲を

アレンジしたらこうなったという

感じもあり

 

レア感半端なし

聞き応えありおねがい

 

アレンジャーで

頭角をだそう

という

意気を感じます

 

昨日アメブロで書いた

「傷だらけの天使」の

時代に

こんな音楽があったなんて・・

 

まだ知らぬ坂本さんの音楽に

触れる機会ができて

うれしかった。

 

お願い

 

実は1991年に発行された

坂本龍一・全仕事

山下邦彦 著

 

という素晴らしい本が

ありまして

坂本さんの

当時のインタビューと

自筆の譜面や資料が800点

細かく紹介されています

 

(作曲時の

戦メリなどの手書き譜面も・・)目

 

30数年ぶりに取り出して

読み返しています

 

すごい本ですよ

これは

坂本バイブルです本

 

当時と今では感じ方が違いますが

昔よりも色んな事がよくわかります

 

全部読み終わったら

ご紹介します。

 

バイバイ

 

(新緑の公園にて・・)

 

YOU CAN MAKE IT !

うまくいくさ音譜

 

ーーーーーーーーーーーーーー

お知らせ・・。

 

この度配信を停止していた 

崎谷健次郎無料メルマガを

5/25より再開致します。

 

配信をご希望の方は

以下URLよりご登録をお願いします。 

これまでのメルマガ会員の方も

大変恐縮ですがあらためてご登録が必要です。 

(登録は無料)

 

こちらから登録お願いいたします!

ACMAILER4.0.6 (impression-inc.biz)

 

 

夏のライブへお越しくださいビックリマーク

Summer City Breeze2023

 

●6/24(土)大阪Soap opera classics【配信あり】

●7/8(土)名古屋Live Doxy
●7/22(土)六本木クラップス【配信あり】

 

~~~~~~~~~~~~~~~

6/24(土)大阪Soap opera classics
18:30 開場 19:00開演
ご来場チケット:¥6000(別途1drinkオーダー要)
同時ライブ配信チケット(アーカイブ付):¥5000
<チケット予約>

予約ページ:http://soarsmusic-soc.jp/contact/


●7/8(土)名古屋Live Doxy
14:30 開場 15:00開演
ご来場チケット¥6000(別途TC500+2オーダー要)
<チケット予約>

https://livedoxy.net/reservation.html

 

●7/22(土)六本木クラップス
12:00開場 13:00開演
ご来場チケット:¥6500(1drink+1オーダー要)
同時ライブ配信(アーカイブ2週間付)¥5000


<チケット予約>

予約ページ:http://c-laps.jp/events/230722_kenjirosakiya/


~~~~~~~~~~

【ライブ配信予約はこちら】

6/24(土)大阪(アーカイブ付¥5000)

<販売ページ>
https://twitcasting.tv/soc_osaka/shopcart/232799

 

7/22(土)東京(アーカイブ付¥5000)

<販売ページ>
https://www.mahocast.com/at/live/1231/9653

 

-------------------------------------

 

 崎谷公式YouTubeチャンネル

登録者4000人突破スペシャル

 

 

公式HP