おはようございます。
 
令和6年5月31日(金)東京新聞。
 
中央線や複数の車線がない一般道路の法定速度について、警察庁は現行の時速60キロから30キロに引き下げる道交法施行令の改正案を取りまとめました。2026年9月の施行を目指すとのことです。
 
とてもよい改正案だと思います。
 
昨日もスクールガードをしましたが、朝の通勤時、生活道路をスピード出して走る車が多いように思います(私の主観)。
 
今回の法改正によって、確実に児童の安心安全の通学に繋がることを期待したいです。
 
引き続き児童の通学について、よりよい対策を研究していきます。
 
それではよい週末を!
 

 

 

****************************************

 

松戸市議会議員 大塚けんじ

ホームページ:http://k-kaikaku.com/

ブログ:https://ameblo.jp/kenjiotsuka77/

メール:kansha.sunao.geza@gmail.com

 

****************************************