今日はいくつか重要な議事を行いました。

 

①議会デジタル化、ペーパレス化について

全委員が前向きな発言。予算確保も必要となり、運用など含め、近いうちに再度話し合いがなされると思われます。

 

②一問一答方式について

→本会議に於いて、実施してはどうかという点。私は、聞く側はわかりやすいというメリットがある一方で、行政側を一方的に責め立てる傾向も否定できないため、行政側に反問権を与えるなどの検討を含め、慎重に考えるべきと発言しました。

 

しかし、前向きに進めるべきという意見もあり、こちらは平行線か。

 

③議会基本条例について

平成20年に、議員提出議案として「松戸市議会基本条例」が可決され、平成21年4月1日から施行されました。施行から10年以上が経過をし、この機会に見直しをしてはどうかと杉山議長から提案がありました。

 

【関連HP】

議会基本条例について まつど市議会|松戸市 (city.matsudo.chiba.jp)

 

(1)決算審査特別委員会について

現在は『総務財務』、『健康福祉』、『教育環境』、『建設経済』と4つの分科会に分かれ、審査を行っています。

 

一方、予算審査特別委員会は分科会を設けず、同じ委員が集中審査を行っているのが現状です。果たして今の『決算審査』の在り方が市民サービス向上へと繋がるのか等の議論をしました。

 

私個人の意見としては、予算審査をした委員が、決算審査も併せて行うべきであり、予算審査で深まった議論を経過観察を含め、決算審査でも行うべきと考えます。分科会にしてしまうと、委員がバラバラとなり、せっかく深まった議論が分散しかねないと思いました。

 

 

(2)陳情、請願について

多くの『陳情』が市議会に寄せられています。紹介議員を介する『請願』と同扱いとなっており、取扱いの見直しを検討してはどうかと提案しました。

 

(3)職員へのハラスメントについて

柏市議会では議員によるハラスメント行為防止条例が成立しました。これは他人事ではありません。松戸市議会も職員へのハラスメントがあってはなりません。何かしらの対策が必要ではないかと提案しました。松戸市も職員へのアンケート調査を行うなど検討してはどうでしょうか。

 

 

【関連HP】

千葉 柏市議会 議員によるハラスメント行為防止の条例が成立 | NHK | 千葉県

 

 

 

以上、ざっとではございますが、議会運営委員会で議論した内容です。

 

次回の議会運営委員会:8/8(火)午後2時~

 

(※一言一句聞き取れていないことを申し添えます。)

 

****************************************

 

松戸市議会議員 大塚けんじ

ホームページ:http://k-kaikaku.com/

ブログ:https://ameblo.jp/kenjiotsuka77/

メール:kansha.sunao.geza@gmail.com

 

※ブログのフォローをお願い致します。

 

****************************************