埼玉県戸田市。恐れていた事件が起きました。
 
卒業生ではない高校生が中学校へ侵入し、男性教員をナイフできりつけけがをさせました。
・中学生 避難して無事
・男性教員 大けがをして手当て 命に別状なし
 
高校生は以下の通り驚いた供述をしています。
 
 
この事件を受けて、戸田市教育委員会はすべての小中学校に対し、防犯対策の徹底を改めて文書で指示しました。
・校舎に出入りする人の確認を徹底
・授業中は門・扉・昇降口を閉める
・防犯マニュアルに基づく対応の確認
 
 
 
さて、皆様は覚えていますでしょうか、私の元に届いた市民の声を。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
私は、早速現場確認し、あらゆる問題点、今後の対応について指摘しました。
 
 
NHKでは都内小学校、防犯体制について紹介しました。
基本的に校門は全部、全日施錠、オートロックになっています。
 
インターホンで『名前と用件を確認して中に入れるよう』対応しているとのことです。
 
①校内や通学に防犯カメラ
 
②異常があった場合のボタン
 
職員室では、どの教室で異常があったのか一目瞭然です。
 
学校長のコメントです。
『基本的にはいつ不審者が入ってきてもおかしくないという意識を持つことが大事で、そういう態勢でいつも訓練を行っています。また、こういう事件が起きた時に改めて徹底する』
 
さて、松戸市。
私は市民の声を教育委員会へ届けました。さすがに、この事件を受けて、今一度防犯体制を見直ししているかと思います。都内の小学校ではオートロック、インターホンを扱っていました。先のブログで私も指摘をしましたが、こうした対応は急務かと思います。
 
早速、松戸市もオートロック、インターホンの設置をしてはどうでしょうか。
 
あっ、財源はありますか?
 
先日、給食無償化で約3億6000万円の予算案の説明を受けたところでした・・・・。
 
皆様は『給食無償化』と『防犯対策』、どちらの方が優先順位高いと思いますか?
人それぞれ考えた方違うと思いますが(※比較しているのは教育費の財源が限られているからです)。
 

****************************************

 

松戸市議会議員 大塚けんじ

ホームページ:http://k-kaikaku.com/

ブログ:https://ameblo.jp/kenjiotsuka77/

メール:kansha.sunao.geza@gmail.com

 

※ブログのフォローをお願い致します。

 

****************************************