令和3年2月の総務財務常任委員会で取り上げました、医療的ケア児について。
 
(大塚健児委員・質疑)

(略)今国会で医療的ケア児の支援を強化するという法案が出ていると思います。残念ながら今回のこの補正予算では、コロナ禍のために研修を中止してしまったということになっていますけれども、現在、松戸市に医療的ケア児が通学をしているのか。また、それに合わせてしっかりとした研修を行っているのかをお答えください。

 

 

◎教育研究所長・答弁 

 医療的ケア児が通学しているかということですが、医師の指導のもと、医療的ケアが必要な児童生徒に関しましては通学しております。また、その医療的ケアをしている職員、看護師に当たりましてはその研修会等もしております。(略)約10人になります。

 

 

(大塚健児委員・要望)

医療的ケア児は10人ということで、了解しました。何か国は教職員の研修をしっかりやるようにとか、看護師を確保するようにということで、松戸市は看護師を確保しているということと、あと、最近では介護福祉士も備えてはどうかという議論も出ているみたいなのですけれど。いずれにしても、医療的ケア児がしっかりと学校へ通える環境をぜひつくっていただきたいと思っています。

 

 

医療的ケア児について、私だけでなく、自民党・公明党からも質疑が出されています。こうした地方からの投げかけが、今回の相談窓口開設へと繋がったと思っています。千葉県には対応していただき、心から感謝申し上げます。
 
 

◎所在地

千葉県千葉リハビリテーションセンター2階
〒266-0005
千葉市緑区誉田町1-45-2
電話:043-291-1831(内線277)
ファックス:043-291-1853/メール:polaris@chiba-reha.jp

◎利用時間

午前9時~午後5時(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

 
 
 
 
 
 
 
 
【問い合わせ先】
 

 

 

 【関連記事】

 

 

 

*************************************************

※自民党員・ボランティア いずれも募集中!

 

松戸市議会議員 大塚けんじ

ホームページ:http://k-kaikaku.com/

ブログ:https://ameblo.jp/kenjiotsuka77/

メール:kansha.sunao.geza@gmail.com

 

*************************************************