中国上海での結婚式@ウォルドーフ・アストリア上海オン・ザ・バンド(挙式篇) | 男が仕切る結婚式。

中国上海での結婚式@ウォルドーフ・アストリア上海オン・ザ・バンド(挙式篇)

1週間前の14日土曜日は上海での結婚式。

 

今まで、

 

上海ゼクシィ、

 

広州ゼクシィ、

 

リクルート中国さんの創刊イベントを中心に、

 

ホテルでのブライダルフェア等々、

 

数々のイベントをプロデュースしてきましたが、

 

今回はのエンドユーザーの結婚式でした。
 

場所は、

 

このブログで何度も紹介している、

 

アジア初のヒルトン系最高級ホテル

 

Waldorf Astoria Shanghai on the Bund

 

 

 

 

ウォルドーフ・アストリア上海オン・ザ・バンド

 

※2010年10月に開業
 

1920年から30年までは、上海总会大楼(シャンハイゾンフイダーロウ)と呼ばれ、

 

上海で最も高級なクラブだったそうです。


そんな当時の絵が、ホテルの中に飾られていました。

 

 

 

上海総会大楼/上海总会大楼

イギリス紳士会は1920年から1930年の上海で最も高級なクラブであった。入会費用は125ドルで月間会費は9ドルだった。アメリカ大統領ユリシーズ・グラントは1879年に上海を訪れた際にイギリス紳士会に接待を受けている。 二階部分は"ロングバー"として有名であり、マホガニーの110.7×39フィートのL字型のバーが設置されていた。一時期は世界で最も長いバーとしても有名だった[1]。バーの横には喫煙室と図書室、反対側にはビリヤード室があった。二階部分と三階部分あわせて40のゲストルームがあり、この部屋は後にホテル東風飯店(1971年-98年)として使われた。その間、1990年から1996年には館内にケンタッキー・フライドチキンの上海一号店が入っていた。東風飯店の閉鎖後はしばらく放置されていたが、その後改装され、ヒルトン系の最高級ホテルブランドであるウォルドルフ=アストリアが2010年10月に開業した。1911年製の手動式エレベーターが今も使われている。

 

 


 

現在の外観はコチラ。
 

 



 

外灘側の入口を入ったエントランスホールの2階部分が、今回の宴会場となっており、
 

 

 


さらにその上の3階部分が、今回、新郎新婦様のお支度部屋として使用した、スイートルームタイプの宿泊施設になっています。

 




すでにこのスイートルーム自体が、撮影場所として、かなり使えまして、

 


 

 

ご覧の写真ように、ココは、中国ではなく、ヨーロッパ?のような雰囲気👍

 

 




お支度を終えたおふたりと、ホテル館内での撮影に。

 




残念ながら、この日は、ホテル目の前の外灘を利用した屋外での撮影が雨のため、中止となりましたが、

 

 

 

ホテル館内だけでも、フォトジェニックな場所がたくさんあり、かなり絵になる写真が残せました。

 


 

 

その頃、ゲストがホテルへ集まりだします。
 

 

 


挙式までのお時間を、ウェルカムドリンクを楽しみながら...。

 

 



 

そして、いよいよ挙式の本番です。


挙式場所は、ホテルの小宴会場である「Council Hall」にて。
 

 


 

新郎様、新婦様とお父様の入場は、

 

楊琴(ヤンチン)、

 

二胡(アルフー)、

 

琵琶(ピパ)と、

 

中国古典楽器楽団3名による生演奏で。

 

 

 

 

しかも、おふたりのリクエストで練習してきたという「Ave Maria」でのお出迎え。
 
これが意外とセレモニーの厳粛な雰囲気とあってました!

 




挙式って、20分、30分の、ある意味ショー的な要素も強いと思うんですが、



 

 

 

披露会場での宴内式ではなく、

 

 

 

 

このように、場所を変えて会場をつくりこんで挙式を実施することで、

 

 

 

 

後のパーティとのメリハリがついていいものです。

 

 

 

 

挙式後、皆との集合写真を終え、

 


 

そして、後半戦、披露パーティへ突入です。
 

 



次回は、披露パーティの模様をご紹介させていただきます。

 

KENJI / SATO

http://www.gwk2.net