公園の隣りには、小さな神社がありました。
正面の建物内に鐘があるらしく、
それがなんだか歴史的なものらしい。
説明文は書いてあったような気がするんですが、
もう忘れてしまいました。
公園の隣の、神社の隣に、
美術館と博物館がありました。
しかし残念なことに、
現在美術館はエレベーターの改修工事のため、
全館休館中。
まぁこれは予め調べておいたので
ショックは特にないのですが、
友ヶ島に行けなくなったぶん、
観たかったなぁとは思いました。
美術館は閉まっていましたが、
奥にある博物館は開館していました。
和歌山の博物館はどんなものか。
気になったので入ってみました。
まぁいわゆる博物館で、
日本の歴史を一から振り返りつつ、
その当時の和歌山も紹介していくというスタイル。
ちょうど学校で日本史を教えているので、
よい復習になりました。
面白かったのは、2階部分にあった、
熊野古道を紹介するエリア。
熊野古道内にある様々な建築物を
レプリカで再現することで、
ミニマム古道を再現するというもの。
たったこれだけのスペースではありますが、
面白い展示だなと感心しました。
博物館見学も終わり、
いよいよやることがなくなってきたので、
ひとまず和歌山駅へ戻ることにしました。
城を登っていたときは
ほとんど降っていなかった雨も、
確実に傘ささないとマズイくらいに
降り出してきました。
20分近く歩いて駅へ向かっている途中、
長蛇の列ができている店がありました。
店名を見ると、昨夜調べた、
和歌山ラーメンのコッテリ系の有名店。
さすが有名店だけあって、
雨の中でも10人以上が並んで待っていました。
食べてみたいとは思ったのですが、
雨の中1人で列に並ぶ勇気がなく、
素通りして駅へ向かいました。
さてこれからどうしたものか。
とりあえず12時過ぎたし、
お昼を食べることにしよう。
駅ビルに何かないか探していると、
湯浅ラーメンという文字が目に入りました。
気になる。