こんばんは。


クリスマスも終わり街は年末ムード一色ですね。


今日は用事などあり大阪駅に行って来ましたが、人で溢れかえってましたわ(^^;;


さて、今日は水戸について自分なりの今年1年過ごしたまとめをしたいと思います。


まずは水戸ホーリーホックはもっともっとプロフェッショナルな勝つ集団にならなければいけないということ。


日本を代表する偉大な選手だった人が監督で、いい選手もいてよくなる可能性は本当に秘めていると思います。

しかしよくなる可能性を秘めてるチームは他にもあると思います。

その中から水戸ホーリーホックが上のレベルにいき、近い将来J1にいくためには本当にやらなければいけないことはたくさんあるはずです。


僕なりに感じたことはしっかり行動にうつし、チームメイトにも話しながら共有できればいいと思います。


そして来シーズン飛躍するであろう水戸ホーリーホックの一員として、たくさんの部分で貢献できるようにしていきます。



あともっともっとたくさんの観客が増えてほしいと願っています。

水戸という街を考えてももっとたくさんの観客が入ってもいいのかなーと思ってます。

しかしそのためには僕ら選手がたくさんの観客が見たいと思う試合をたくさんして、また見に来よう、次は友人を誘って来よう、あんなに頑張ってるならもっと応援しようと思ってもらえるような試合をするチームにならなきゃいけないです。

だから観客が少ないなぁーって思うこともあったけど、逆に僕らがたくさんワクワクする試合をすればもっと今年も観客の数は増えたかなぁと思います。
なので、来シーズンは見に来た人がワクワクするような、スカッとして楽しんでもらえるような試合をたくさんして、今年よりも観客動員が増えるように僕ら選手は頑張ります!


選手がピッチで躍動し、フロントのみんながピッチの外で頑張ってくれる。

水戸ホーリーホックの全ての人が本気でもっと上のレベルのクラブになると信じて行動し、本気で目指していける来シーズンにしたいです!

そうすれば必ず観客は増えて、水戸ホーリーホックを応援してくれる人が増えると思います。


そうやって少しずつクラブとして大きく成長してくんじゃないかな~


僕もそんな中の1人でいたいわけです(^^)


来年は必ずそんなきっかけを掴み、前進するシーズンにします!



最後に水戸のサポーター、支えてくれる方々、街のみなさん。


正直あんまり交流を持てなかった1年で、僕としてはその部分はもっとできたなぁと思うし、しなければいけないし、もっとしたかったなぁと思う1年でした。


すごいホーリーホックを応援してくれる人がいて、ホーリーホックを想ってくれる人がいて、選手を想ってくれる人がいて。


そんな皆さんともっと交流する機会を作って、みんなで水戸の街、水戸ホーリーホックを大きくしていこうと一丸となっていけるようになればいいなぁ~って考えてます。


人も良くて、美味しいお店もあって、都会ではないけど不便なこともあまりなくて。
いい街だと思います(^^)


水戸に住むことを想像できなかった来る前と、すっかり気に入った今とでは、やっぱり新たな街に来て良かったです!


{9F53CDBD-045D-4A31-BE67-0E9FC778905F:01}

{E3F4167D-BF72-493B-8B1E-051A4B9A9243:01}


来年は水戸ホーリーホックにとってこれまで以上に大きく飛躍するための大切な年になるように、みんなで団結し一丸となって闘い、素晴らしいシーズンにしましょう。


何言ってるか自分でもわかんないけど、まとめてみました。苦笑