我が家の初コロナ | 日々此れShow人

日々此れShow人

音楽活動の予定や活動記録、仕事の事など、日々思う事などを書いています。



廊下を挟んだ向かいの部屋から、中3の息子の乾いた咳が聞こえる。


彼は今日、コロナと診断された。

昨夜は何でもなかったのに、今朝はいつになく激しい咳をしていて、カミさんが心配していた。

自分は午前中は定期通院で、病院から戻って来ると、マスクをした息子がリビングに座っていた。

熱が出始めたよ、とカミさんが言った。


これは普通の風邪とは違う。インフルかコロナかも。

少し離れた机でカミさんが用意してくれたチャーハンを食べつつ、だとしたら自分はもうかかってるな。と冷静に考えていた。


それから会社に行った。

総務の女性達がいつもの様に笑い合っている。

大丈夫ですか?

自分が病院に行ったと言う事だけが伝わっていたらしい。

大丈夫だよ。と答えた。


心なしか、頭が痛い。

明日は東京出張があった。


明朝の体調を見て、行くか止めるか決めよう。

そう思っていたら、総務のTさんが、

「頼まれていたお土産です。」

と菓子箱を2つ持って来た。


行かないと、JRチケットばかりでなく手土産も無駄になっちゃうのか。


あれこれ心配したせいか、頭痛が酷くなってきた気がした。


同僚の所に行き、申し訳ないけど、明日の出張を代わってもらえないか、とお願いした。

怪訝な顔はされたけど、何とか受けてくれた。


息子は案の定コロナだった。

が〜ん、という感じのLINEが病院に同行したカミさんから届いた。

受験前なのに。


この4年間、我が家全員、よく一度もかからずに耐えたと思う。ワクチンを最後に打ったのは自分で、5回目を一年半前に。息子とカミさんは2回目でやめている。


会議を一つすっぽかして早退した。

やはり頭が痛い。

帰ってからカミさんにそう言うと、それは気のせいだ、と言い切った。

熱を測ると平熱だった。


昨日、耐え難く酷い出来事があって、昨夜はかなり酒を呑んだ。

単に遅い二日酔いだったのかもしれない。


明日は出張を代わって貰った手間、何となく会社には行きずらい。

とは言え呼吸器が弱いので、やっぱり、かかりたくはない。

とりあえず部屋で酒でも飲もう。