検体検査室の検査環境について【検査科】 | 湘南慶育病院オフィシャルブログ

湘南慶育病院オフィシャルブログ

湘南慶育病院のオフィシャルブログです。

こんにちは、検査科ですニコニコ

今回は検体検査室の検査環境についてお話しますキラキラ

みんなさんは普段、臨床検査技師が検査している

検体はどのような気温・湿度・気流・明るさなどの

条件の下で検査しているかご存知でしょうか?

検体検査室での温度は20℃〜25℃程度

湿度は50%〜65%気流は0.5m/sec以下

明るさは1000lxです上差し

これらの環境が整った場所で検査することで

適正な検査を行うことができていますルンルン

これから季節は冬に向かい寒さが厳しくなりますが、

体調管理に気をつけて元気に過ごしましょうグッ

(検査科)