当院ガーデンの山茶花でドライフラワー作り | 大泉学園複合施設オフィシャルブログ

大泉学園複合施設オフィシャルブログ

大泉学園複合施設は、練馬区の地域包括ケアモデルの中核を担うことを目指した病院・施設です。

こんにちは!!

ねりま健育会病院、リハビリテーション部です爆  笑

 

当院のリハビリ室の外には、ガーデンがあり、

四季に応じて様々な花や植物を楽しむことができますウインク

 

前回は、ガーデンになっている柿を使用し干し柿を作りました。

 

かなり寒くなり、現在は、山茶花の花が咲いています。

山茶花の花も毎年、多く咲きますが、散ってしまいます。

 

綺麗な花を形に出来ないか、検討し、リハビリの一環でドライフラワーを作成しました!!

 

 

ドライフラワー用のシリカゲルで埋めていきます・・・

 

 

10日ほど、放置して完成しましたグッキラキラ

 

 

少しシリカゲルが残ってしまっていますが、この後しっかり取りました。

生花の頃と、写真では見分けがつかないほど綺麗に残りましたキラキラウインク

 

前回の干し柿や、今回のドライフラワーの様な植物を実際に使用して行えるのは

当院ならではの活動かと思います。

 

これからも患者さん一人一人が生き生きと元気になるような、

リハビリテーション医療の提供を図っていきたいと思います!!

 

引き続き、よろしくお願いします。