補装具紹介~MOMO~ | ひまわり在宅サポートグループのブログ

ひまわり在宅サポートグループのブログ

ひまわり在宅サポートグループ オフィシャルブログ

こんにちは!!

登米ひまわりの作業療法士の菅原ですグラサン

 

今日は、福祉用具の紹介をしようと思いますグッ

 

 福祉用具とは

 

「心身の機能が低下し日常生活を営むのに支障がある

要介護者等の日常生活上の便宜を図るための用具及び要介護者等の

機能訓練のための用具であって、要介護者等の日常生活の

自立を助けるためのもの」とされています。

(介護保険法より)

 

標準的な既製品でよい場合にはベッドや車椅子などが

介護保険を利用し貸与することができます。

 

 

 

また、身体障害者手帳を持っている方や、難病の方は

補装具費支給制度を利用することができます。

 

補装具とは

 

「障害者等の身体機能を補完し、又は代替し、

かつ、長期間にわたり継続して使用されるもの

その他の厚生労働省令で定める基準に該当するものとして、

義肢、装具、車いすその他の厚生労働大臣が定めるもの」とされています。

(障害者総合支援法)

 

義肢や装具、座位保持装置などが補装具といわれるものになります。

 

 

 

今日、紹介するのは

MOMO(テクノツール株式会社)

という補装具(上肢装具)です。

 

 

まずは、実際に使用している利用者様の動画を

撮らせていただいたので、ご覧くださいビックリマーク

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

食事やパソコン操作などの際に、腕を持ち上げておくことが

難しい時に、上肢装具を使用することで一定の高さで

腕を支えてくれ、水平動作や上方へのリーチ動作を

手助けしてくれますOK

  

 

上肢装具というと、ポータブルスプリングバランサー(PSB)

が昔から多く使われてきました。

 

 

一番の違いは

 

PSBは腕を上から吊るすのに対して、

MOMOは腕を下から支えるという点です。

 

 

PSBは上から吊るすため、動きの自由度は高く、

関節の数は8つになっています。

 

MOMOは関節の数が5~7とややPSBには劣りますが、

下から支えるため、自身での付け外しがPSBに比べて容易に可能です音符

 

 

どちらも、良い点・悪い点がありますので、

作業療法士や理学療法士にアドバイスをもらったり、

試しに使用してみて、自分の体に合ったものを

選ぶようにしましょうグッ

 

 

この上肢装具のMOMOですが、宮城県の

補装具費支給制度を利用することができますニコニコ

 

詳しくはお住まいの市町村窓口へ問い合わせてみてください。