薬局よりDIニュース(5月号)のお知らせです。 | 花川病院のブログ

花川病院のブログ

花川病院のブログです

 みなさん、こんにちはニコニコ毎月院内向けに発行している「花川病院DIニュース5月号」をブログでご紹介しますチューリップ今月は「五月病と漢方」について記載していますやしの木

 

 新年度から約1か月経ちましたねヒマワリ新しい環境で頑張られている方も多いのではないでしょうか?5月の連休明けになんだか気分がすぐれない、いわゆる「5月病」と言われる症状が出ることがあります。5月病とは医学的な病名ではなく、5月の連休明けに軽い鬱的な気分に見舞われる症状のことを言いますクローバー

 

 5月病の症状としては、憂鬱になる、やる気が起きない、なかなか眠れない、朝起きられないなどのメンタル面の不調や、胃痛や頭痛、おなかの調子が悪い、食欲がないなどの肉体的な不調がありますふとん1

 5月病になる可能性は誰でもありますが、まじめな人、几帳面な人、いろいろなことに気を使う人、一生懸命頑張りすぎる人、責任感があり全部を一人で抱え込んでしまう人、完璧主義者で理想が高い人などに多いといわれます叫び

 

 それでは、5月病の対処方法をいくつかご紹介します。 規則正しい栄養バランスの取れた食事をする、良質な睡眠をとる、適度な運動を心がける、趣味に打ち込む などがあります野球

そのほかにも、シャワーで済まさず、湯船につかる入浴は自律神経を整える働きがあるのでお勧めです。また、家族や信頼できる友人などに話を聞いてもらうことも、ストレス解消になりますスマホ

それでも5月病の症状が重くなり2週間以上続くようなら、医療機関の受診をお勧めします病院そこで適応障害などと診断されると、抗うつ薬抗不安薬の薬物療法を受けることもあります薬また、症状がそこまで重くない時には漢方薬が有効な場合もあります。抗うつ薬や抗不安薬は病院での処方が必要ですが、漢方薬はドラッグストアでもご自身で購入可能です。それでは、具体的にどんな漢方薬があるか、見ていきましょう黒猫

漢方薬を服用する際、他の薬を服用している場合飲み合わせが悪いものもあるため、必ず薬剤師にご相談くださいビックリマーク

 

「六君子湯」ショボーン 

・体力が中等度以下の方の、食欲がなく、胃腸の弱っている方に用いられます。

「補中益気湯」予防  

・体力虚弱な方の、元気がなく、疲労感が強い場合に用いられます。

「加味帰脾湯」 悲しい 

・体力中等度以下の方の、疲労感に精神面での不安が加わった場合に用いられます。

「半夏厚朴湯」知らんぷり  

・体力が中等度の方の、気分がふさぎやすく、喉につかえたような違和感がある方に用いられます。

「柴胡加竜骨牡蛎湯」プンプン

・体力が中等度以上の方の、精神的に不安定で、イライラして眠れない方に用いられます。

「抑肝散加陳皮半夏」ムキー 

・体力が中等度の方の、イライラしやすい、ちょっとしたことで怒ってしまう方に用いられます。

 

いかがだったでしょうか?何かわからない事があれば、花川病院の薬剤師にお気軽にお尋ねくださいね。(薬局 帰山)