さよなら湖西線117系・113系(京都→近江舞子)【近畿の国鉄型列車の旅①】 | 湘南軽便鉄道のブログ

湘南軽便鉄道のブログ

「湘南軽便鉄道」です。

本ブログは鉄道・バス・船舶・航空機等について、記録も兼ねて記事掲載。

その他、5インチゲージ自家用乗用鉄道「湘南軽便鉄道」についても掲載。路線は湘南本線(ベランダ線・路程約0.01km)があったが現在廃止。新たな庭園鉄道敷設の構想中。


(JR湖西線 近江舞子駅)


JR西日本 湖西線・草津線113系・117系引退
JR西日本の湖西線・草津線などで運行されてきた、吹田総合車両所京都支所所属の国鉄型113系・117系電車が、2023年(令和5年)4月1日(土)ラストランを迎えた。
これにより、「京都地域色」「抹茶色」などと呼ばれる緑色塗装の113系・117系電車は、湖西線・草津線での活躍に終止符が打たれた。

現在、113系はJR西日本の北近畿地区(山陰本線・舞鶴線の一部列車)と岡山地区に少数残っており、117系は岡山地区にごく僅かに残るのみとなっている。(117系はこの他、観光クルーズ列車「WEST EXPRESS 銀河」改造車が一編成ある)
このうち岡山地区の113系・117系は2023年度から順次新型車両227系電車に置換えられるため、残された時間は長くはない。



JR西日本・京都駅在来線ホーム


3番線に午前9時13分発の湖西線 普通列車 近江舞子行きが入線

入線してきたのは117系電車

国鉄時代にデビューした117系は、かつて京阪神で「新快速」として活躍した2扉転換クロスシート電車。

華々しい新快速運用から引退した今は、もっぱらローカル輸送に従事

2023年(令和5年)3月18日(土)ダイヤ改正で223系電車に置換えとなった湖西線と草津線の117系・113系は、同年4月1日(土)まで暫定的に運用されてきたが、ついに引退となった。




独特の形状の前面部。ワイパーは4つ。


117系は、京都地区からの引退により、あとは岡山地区に僅かに残るのみ。岡山地区の117系は快速「サンライナー」が廃止になり、今は一日僅か数本だけの普通列車の運用になったが、これも新型車両に置換えられることになり、風前の灯に。


車両前後を仕切る化粧板は木目調で、かつて京阪神を代表した優等列車の証。



117系6連。近江舞子方から、クハ117-306+モハ117-314+モハ116-314+モハ117-306+モハ116-306+クハ116-306


田の字型の側窓。上下ともに開閉できたが、現在は下段窓のレバーは撤去され開けられないようになった。



菱形のパンタグラフ







行先表示幕

電報略号は「近キト」。JR西日本近畿統括本部吹田総合車両所京都支所の所属。





京都→近江舞子
JR湖西線普通列車、近江舞子行き117系電車、
午前9時13分、始発の京都(きょうと)駅を発車




山科(やましな)駅

山科駅を過ぎ、JR東海道本線(琵琶湖線)と分かれる。


湖西線経由の金沢行き特急「サンダーバード」を先に通すが、「サンダーバード」が少々遅延していたため、山科駅を過ぎた辺りで少々停車。
長等山トンネル(3038m)に入り、京都府から滋賀県に入る。


京阪電鉄石山坂本線を跨ぐと、
大津京(おおつきょう)駅

貨物列車とすれ違い。

湖西線は日本海縦貫線を構成する一路線であり、北陸方面とを結ぶ特急列車や、北陸地方、東北地方、北海道地方などとを結ぶ貨物列車が通る大動脈。



唐崎(からさき)駅


琵琶湖の南端が見えてくる。






比叡山坂本(ひえいざんさかもと)駅

117系は各駅に停車していく。



おごと温泉(おごとおんせん)駅
桜が満開

滋賀県最大の温泉地・雄琴温泉の最寄駅




堅田(かたた)駅

堅田駅は琵琶湖大橋が近い。




小野(おの)駅

小野妹子の生誕地とされ、小野妹子神社(唐臼山古墳)や小野妹子公園がある。








和邇(わに)駅



琵琶湖は夏になると湖水浴場が開設され、和邇駅近くには新和邇浜水泳場がある。

琵琶湖の西岸を快走。MT54Dモーターが唸る。

湖西線が開通する前は、琵琶湖西岸に沿って浜大津駅(滋賀県大津市)から近江今津駅(現・滋賀県高島市)までを結んでいた江若鉄道(こうじゃくてつどう)があった。現在は江若交通として路線バス等を運行している。

満開の桜



蓬莱(ほうらい)駅





日本一の面積を誇る琵琶湖

向こうには、琵琶湖に浮かぶ沖島や、対岸の近江八幡付近の山々が見える。





志賀(しが)駅

松の浦水泳場の最寄駅



転換クロスシートの車内



後年、近郊化改造によりドア付近はロングシートに改造されつり革も取り付けられた。





比良(ひら)駅

北比良水泳場の最寄駅








車窓左側には、1000mを超える比良(ひら)山地が連なる。



湖西線は大部分が高架のため車窓から景色がよくみえる。

この辺りは、車窓に田園風景が広がる。







近江舞子の街並み。




午前9時55分、終点・近江舞子(おうみまいこ)駅到着

夏季には近江舞子水泳場などを訪れる人も多い。

 
折返し、午前10時19分発の湖西線普通列車、京都行きに。





★動画↓↓


※2023年(令和5年)3月下旬




(続く)