こんにちは兼業トレーダーTAKUです。

 

今週のドル円相場は比較的市場に影響の出そうな経済指標の発表はなく、先週の環境認識で設定した1時間足の最高値をつけた起点がしっかりサポートとして機能し、1週間上昇トレンドか続いたため、買いでのトレードがしやすかった相場だったかなと感じました!

 

 

また、昨年10月につけた最高値の水準により近づいたため、ここからの展開が楽しみですね。

 

 

さて、それでは上位足から来週のドル円環境認識をしていきたいと思います!

 

 

ドル円環境認識

 

週足は白色の線

日足はオレンジ色の線

4時間足は黄色の線

1時間足は紫色の線

で波形と水平線を描きます。

 

 

 

週足は前回同様、上昇トレンドが継続中であり、昨年10月の高値手前まで迫っているといった状況でレートが終わり、そろそろ水平線付近でレジスタンスを期待した売り等が起こりやすくなると思う。
目線は上。

 

 

日足は週足でいう前回高値のあたりから詳細に見ていくイメージ。
 

日足は最高値を151.720円として、一度起点付近までレートを下げた後、再び最高値に向けて上昇しており、最高値付近で終わっている。
 

前回高値の水平線は直近では機能していないが最高値と起点の半値付近なので今回は一応、残しておく。(エントリーポイントにはしない。)
目線は上。

 

 

4時間足は日足の最高値とその起点の間から詳細に見ていくイメージ。
 

4時間足を見ると日足と最高値の起点の水平線が一致しており、起点から最高値まで押し目のない上昇があり300pipsほどの乖離している状態である。
 

この約300pipsの間で更に目線を見ていくと、一度、起点付近まで下落した後、買い勢力が復活し、最高値に向けて上昇トレンドが形成されている状況である。
目線は上。

 

 

1時間足は4時間足を詳細に見ていくイメージ。
 

4時間足とは最高値をつけた起点が若干違う位置にあり、ヒゲで起点を抜けてはいるがローソク足実体でしっかりサポートされ再度、上昇トレンドを描き上昇している。
 

上昇の最中に何箇所か揉み合いになった形跡がある。
目線は上。

 

 

トレード戦略

 

以上を踏まえてトレード戦略を立てると

目線は上位足から週足、日足、4、1時間足で上である。

全体的に見てれば買いのトレードが堅実だと思うが、4、1時間足を見ると最高値である151.720円付近にあるため、今すぐに買いを入れると高値掴みしてしまい利益よりも損失の方が大きいと考えられるため、ある程度レートが下落してからトレードしていきたい。

また、1時間足で確認できる上昇の最中に揉み合い(レンジ)になった箇所についてはこの先、意識される可能があるレートでもあるため、揉み合い(レンジ)になった上限付近にてサポートを期待して買いでエントリーするなど、自分が信頼できる水平線まで十分引き付け、リスクをなるべく限定してトレードしたい。

 

 

と、いった感じで以上になります。

 

 

来週は14日(火)米消費者物価指数(CPI)や15日(水)米生産者物価指数(PPI)といった重要インフレ指標や米小売売上高に注目が集まります。

 

経済指標発表前はポジションを決済するなどして急激な変動で損失を失わないようにしっかりリスク管理を行いましょう!

 

それではバイバイ

 

 

 

※あくまで著者の裁量による判断であり、相場に絶対はなく環境認識やトレード戦略は人それぞれのため、参考程度に留めてください。