中古購入したNikonD3Xの外観を撮影 | KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

札幌圏を中心に、建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産などの撮影に取り組んでいる写真家です。 My main candidates for photography are an industrial heritage,scenery,construction, etc.

先日中古購入したNikon D3XとZ9を並べてみました。D3Xから約14年後の発売となるZ9、一回り小さく、またシャープなラインを持つボディとなりました。マウントがかなり大型化しています。 このD3Xはシリアルナンバーがかなり後期の様で、シャッター回数は5千回行かず、外装の傷等もほぼありませんでした。

Nikon D3X

 

中古購入したNikon D3XにPC NIKKOR 19mm f/4E EDを装着。2008年に購入したD3Xを手放したのは2016年春、PC NIKKOR 19mm f/4E EDの発売購入は2016年秋なので、この組み合わせは今回初めてとなりました。 数世代前のボディですが画質は大変よく、サブ機のサブ的な位置ではありますが活用したいと思います。

Nikon D3X

 

D3XにLAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shiftを装着。ニコン純正のシフトレンズは19ミリが最広角でキヤノンが17ミリ。他社に無い15ミリのシフトレンズを登場させるチャレンジングな姿勢に感服しています。 このレンズ購入時はZ9とD6を併用していた為、Fマウントで購入していたのが幸いでした。

Nikon D3X

 

先日中古購入したNikon D3XとZ9、グリップ側比較のため並べてみました。グリップ、ファインダー周り共にZ9がひと回りコンパクトなデザインとなっています。 D3Xは約2400万画素、大変優れた画質ながら連写、高感度共に不得手。同じ画素数のZfは万能に仕上がっており、技術の進化を改めて実感いたします。

Nikon D3X

 

グリップ側比較。コンパクトかつスリムになったZ9は大変使い易いですが、骨太なボディに力強い曲線のD3Xも美しいです。ニコン歴代フラッグシップ機はF5以降ほぼ全て使用しましたが、この2機が個人的には双璧で気に入っています。

Nikon D3X

 

D3XとZ9、ボディ背面比較。F5から進化してきた操作系、D3で固まったような印象です。D5でISOボタンがシャッターボタン横に移動した時は当初違和感がありましたが、すぐにそちらのほうが使い易いと思い直しました。 Z9になり操作系相当洗練されたと感じます。

Nikon D3X

 

Nikon D3XにPC-E NIKKOR 24mm f/3.5D EDを装着。2008年に購入し2016年に手放したD3X、この組み合わせは撮影の度ほぼ毎回使用していました。 建築写真に必須のPCレンズですが、この24ミリは既に廃盤となっています。まだ修理受付可能なので、今のうちにオーバーホールしておこうと思いますNikon D3X