2009年にNikon D3Xで撮影した稚内防波堤ドーム | KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

札幌圏を中心に、建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産などの撮影に取り組んでいる写真家です。 My main candidates for photography are an industrial heritage,scenery,construction, etc.

2009年にNikon D3Xで撮影した稚内防波堤ドーム。ISO50相当に減感、2枚重ねに加工したND400を使用し、60秒露光F32の露出で撮影しています。久しぶりにデータを見て再現像してみました。 可変NDフィルターを手に入れる前に風景系はあまり撮らなくなりましたが、現在は時々建築写真で行っています。

稚内防波堤ドーム

 

こちらは2013年冬、悪天候のなか撮影中のNikon D3X。急に雪の降りが激しくなり、雪まみれになってしまったカットです。マイナス5度位の気温で、雪はブロアーで吹き飛ばすことが出来ました。 私が経験した1番の寒さはマイナス20度を少し下回る位でしたが、ニコン機の機材トラブルは一度もなかったのが幸いです。