KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

札幌圏を中心に、建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産などの撮影に取り組んでいる写真家です。 My main candidates for photography are an industrial heritage,scenery,construction, etc.

駆け出しの頃、東京から北海道札幌市に移住して約23年。北海道の建築写真・航空機・夜景空撮・
炭鉱遺産などの撮影に取り組んでいる写真家です。
公益社団法人日本写真家協会(Japan Professional Photographers Society JPS)会員

1999年。大夕張鹿島の人々が去った炭鉱街を見た時の衝撃が、現在の活動の原動力になっています。
関わって下さる全ての方々や事柄に感謝し、前に進んで参ります。

2004年 ニコン札幌SCミニギャラリーにて初の写真展開催。以降北海道と東京で写真展開催多数。
2008年 建築写真撮影業務を開始。
2010年 写真集「北海道炭鉱遺産(アスペクト刊行) 」を出版。
2012年 富士フォトサロン札幌にて写真展「北海道炭鉱遺産」開催
2014年 写真展「札幌夜景空撮」The night view from the sky 
2015年 札幌駅JRタワーESTAプラニスホール「The Night View from the Sky~札幌夜景空撮展」
     2016年 「ニッコールレンズが映し出した日本の翼」羽田空港・ニコンプラザ各拠点にて開催
2014年~2024年 ワンパブリッシング 写真誌CAPAにて企画、作品を掲出
2014 ニコンAF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED プロモーション撮影を担当させて頂きました
2015 ニコン 私のNIKKOR VOL.34 KEN五島 × PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED 熊本城等城郭建築撮影を担当させて頂きました
2017 ニコンD7500デジチュータープロモーション撮影を担当させて頂きました
2020 ニコンP950プロモーション撮影(風景・月・航空機・人物等)を担当させて頂きました
2021  航空自衛隊特別航空輸送隊政府専用機パンフレット2021表紙等に作品掲載。
2022 ニコン NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S プロモーション撮影(飛行機&キタキツネ等)を担当させて頂きました
2023  航空自衛隊特別航空輸送隊政府専用機パンフレット2023表紙等に作品掲載。
2024  航空自衛隊特別航空輸送隊政府専用機パンフレット2024表紙等に作品掲載。

建築専門誌への建築撮影業務作品掲載多数


写真家KEN五島のウェブサイト Kengoshima Photography  
Please send me info@kengoshima.come-mail to here if you need
Copyright (C) 2009 Ken Goshima All Rights Reserved

千歳基地航空祭機動飛行予行を撮影。第203飛行隊創隊60周年記念塗装機が登場してくれました。還暦ヒグマの可愛いスペマ、その全容を見ることが出来ました。

第203飛行隊創隊60周年記念塗装機 還暦ヒグマ 203SQ KEN五島

第203飛行隊創隊60周年記念塗装機 還暦ヒグマ 203SQ KEN五島

 

還暦ヒグマの可愛いスペマ、背中と尾翼、タンクの特徴的な塗装を捉えることが出来ました。翼面に薄くヴェイパーが出ています。

第203飛行隊創隊60周年記念塗装機 還暦ヒグマ 203SQ KEN五島

 

距離があり空気の揺らぎで緩い画像ですが、背中の還暦ヒグマのスペマが遠方でもよく映えます。

第203飛行隊創隊60周年記念塗装機 還暦ヒグマ 203SQ KEN五島

 

ラストのレフトピッチ、還暦ヒグマの可愛い顔を見ることが出来ました。 

第203飛行隊創隊60周年記念塗装機 還暦ヒグマ 203SQ KEN五島

上記、すべてのカットでNikon Z9にNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR &2倍テレコンを装着し撮影。

2014年冬に撮影した北海道三笠市奔別(ぽんべつ)炭鉱立坑櫓。 午前3時頃、厳寒の中撮影したのを懐かしく思い出します。すぐそばの幾春別の街明かりで、立坑櫓が明るく浮かび上がりました。肉眼ではほぼ真っ暗に見えています。 Nikon DfにPC-E NIKKOR 24mm f/3.5D EDを装着し撮影したデータを再現像。

2018年、日本遺産「炭鉄港」登録申請の資料作品撮影ご依頼を受け、新規に撮影をした奔別(ぽんべつ)炭鉱(昭和46年閉山)立坑櫓。炭鉱で働く方々や地下で採掘された石炭、ズリなどを運搬する施設です。筆文字の「奔別」が大変力強いです。 Nikon D850にPC-E NIKKOR 24mm f/3.5D EDを装着し撮影。

千歳基地より離陸したF-15Jを撮影。 ヴェイパーを引きながらライトターンした機体の背景に、先に離陸したF-15Jが写っています。 Nikon Z9にNIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S & 2倍テレコンを装着、内蔵1.4倍テレコン併用、1.5倍クロップ焦点距離2520ミリ相当。

2018年、日本遺産「炭鉄港」登録申請の資料作品撮影ご依頼を受け、新規に撮影をした奔別(ぽんべつ)炭鉱(昭和46年閉山)のホッパー(貯炭場)。選炭工場から運ばれた石炭を貨車に積む施設ですが、大変規模が大きいです。 Nikon D3XにPC-E NIKKOR 24mm f/3.5D EDを装着し撮影。

先月千歳基地にて実施された日独共同訓練の際、空幕長搭乗のF-15DJパシフィック・スカイズ24(Pacific Skies 24)特別塗装機のあとに離陸したF-15Jのハイレートクライムを撮影。陸地が構図に入る低さ、迫力溢れる姿でした。 Nikon Z9にNIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S & 2倍テレコンを装着。

2013年冬に撮影した北海道三笠市奔別(ぽんべつ)炭鉱立坑櫓。昭和46年閉山の奔別炭鉱ですが、現在も当時東洋一といわれた立坑櫓が遺されています。先日公開日だったとのことで、炭鉱遺産に通い詰めた日々を懐かしく思い出しました。 Nikon D3XにPC-E NIKKOR 24mm f/3.5D EDを装着し撮影。

近所の森でテングタケを発見。例年9月に入ってから目にしていますが、今年は早めに見ることが出来ました。 Nikon ZfにNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sを装着。